周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
トイレありません。ご注意を。令和7年6月某日、朝の散策で訪問しました。みんな大好き紀元二千六百年碑です。以前高井戸ら付近でも同じようなスポットがあったので覚えています。もしかして全国にこの紀元二千六百年碑があるのでしょうか。この碑を巡礼する散策も楽しそうですよね。多分昭和15年の神武天皇即位紀元(皇紀)2600年を祝った時のものだと思うのですが、私にはあのみんな大好き「零式艦上戦闘機」が制式採用された年というイメージが強いです。以下、Wikipediaより引用です。当時の日本の軍用機の名称には採用年次の「皇紀」の下2桁を冠する規定があり、零戦が制式採用された1940年(昭和15年)は神武天皇即位紀元(略称・皇紀)2600年にあたるので、その下2桁の「00」から「零式」とされた。