肉厚穴子天ぷら、ボリューム満点!
和食膳や 和灯の特徴
穴子天丼はボリューム満点で食べ応えがあります。
和灯御膳を楽しんでリピートしたくなる味です。
一度食べたら忘れられない圧巻の天丼の美味しさ。
平日の開店後まもなくに伺いました。メニューから手書きの「朝取れしらす丼」をお願いしました。甘みのある生しらすに脂ののった白身魚 それぞれ鮮度の良さがわかります。ざる蕎麦も美味しく丼とお蕎麦2種類の味が楽しめて良かったです。お店のお姉さんの丁寧な対応とお会計の際厨房の中からの挨拶が心地よかったと感じました。
「和食膳や和灯」に行って来ました。「和灯」は横浜南部市場のショッピングモールのブランチの中にあります。入口のボードに名前を書いて呼び出されたら自分の席に案内される流れです。「小天丼と蕎麦のセット」をオーダーしました。ここの蕎麦はニ八よりももっと小麦粉の割合が高いような蕎麦で、蕎麦粉の多い蕎麦よりかなりもちもちしていて粘り気が強い。やはりそれなりに小麦の香りも匂う。しかしながらそれはそれなりに美味しく仕上がっています。蕎麦つゆは鰹節の香りが強く香る少し甘いつゆでした。天丼はかなりな具沢山でたれは別にして提供してくれます。たれも甘過ぎず、しつこく無く美味しいたれです。この値段の天丼では十分美味しかった認定が貰える程の出来栄えです。また「和灯」のスタッフは男女共々親切でお客様の食事を助けてくれます。
先日実家に帰省した時に両親と行った横浜南部市場。ブランチ横浜南部市場として2019年に飲食店などオープンして、新しいマーケットとして各メディアで紹介されているけど、元々南部市場は私が生まれる前からある中央卸売市場で、小学校の社会科見学でも行った事のある懐かしの場所。GWということもあり、凄い人混みでした。此方は南部市場の新鮮なお魚や野菜を使った和食屋さんで、お刺身も美味しいみたい。並んでいたので名前を記帳して、結構待ちました。後で知ったのですが、ランチも予約出来るようになったようです。店内はカウンターとテーブル席で、席数は多くないものの、席はゆったりとして落ち着いた雰囲気です。この日いただいたもの(税込)・かき揚げ蕎麦(冷) 1,320円かき揚げサクサクでボリュームあって美味しかったです。蕎麦は少なめだったので、両親の天婦羅もらいました(笑) 抹茶塩をつけていただきました。蕎麦は大盛でも良かったかも。ちなみに丼モノはすごいボリューム。両親が食べてた穴子丼とかも漫画みたいにボリューミーで笑ってしまいました。両親はお気に入りらしく、以前も来た事あるようです。天婦羅もお刺身も美味しかったと言ってました。
和灯御膳を頂きました。蕎麦も天ぷらも美味しかったです。特にお刺し身が美味しい。ただ、トータルでのコスパは微妙かな。
穴子天丼を注文しました。届いて驚き、大きな穴子だけでなくかき揚げ、かぼちゃ、ナス、椎茸もついている!!!味も良し、ボリュームたっぷりで楽しめました。想像を超える体験を久々に経験できました。
天丼と穴子天丼を注文、ボリューム抜群で楽しみながら、食べました。ちょっと油がきつかったかなって気もします。
穴子天丼をいただきました。長~い穴子、ナス天、かき揚げが入っておりボリューム抜群!タレもちょうど良い甘さでした。ちょっと天ぷら多いかなぁ。おじさんにはキツイです(笑)付け合わせは、ひじきよりタクアンがいいかも。油をスッキリ口直ししながら食べたいです。
今回初めて利用です。テーブル席メインでカウンターもあります。看板メニューの和灯御前(税込1
名前 |
和食膳や 和灯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-349-2112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

穴子天ぷら定食が凄かった❗肉厚で大きな穴子1本野菜は4種分厚いかき揚げもついててボリューム満点💕かき揚げを半分もらいましたサクサクというよりザクッとした衣です私は小煮穴子丼・蕎麦セット細めな蕎麦はコシがありご飯は炊きたて小鉢も料亭なみの旨さです煮穴子は私には甘めでしたが小さいながらもふっくらしています見た目よりご飯が多くおなかいっぱいになりました丁寧な仕事をされてるので提供に時間がかかりましたが店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりできてよかったです接客もとても感じがよい。