秋の美しい紅葉、滝彦八で。
鉞ヶ渕(まさかりが淵)の特徴
秋の紅葉が美しい、滝彦八の供養塔の近くにあります。
横浜市で数少ない、最大級の美しい滝が魅力です。
駐車スペースがあり、アクセスが便利なスポットです。
まさかりが淵市民の森に有る滝彦八さんの供養塔の所に駐車スペース有り。
秋は滝の周囲の紅葉が綺麗です。春は新緑がきれいで、癒やしの場所。
数少ない横浜市の滝の中で最大級の滝です。人工の滝ながら落差は3メートル適度で大きい音を出して水が流れています。また滝のすぐ下流には広場もあり夏場には水遊びが出来そうです。
名前 |
鉞ヶ渕(まさかりが淵) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/totsuka/kusei/koho/koho_totsuka/kohoR03.files/0341_20220224.pdf |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お気に入りの場所です。夏と秋と行ってみましたが季節で違う色を楽しめました。滝から少し離れてルートを辿ると小森のようなところをお散歩できます。リスもいます。その先の階段を上がっていくと広場もあります。ベンチなどもあるのでちょっとしたピクニックも出来そうです。車は小さい車2、3台ほど置ける広さはありました。秋は三脚のカメラを持っている方が多かった。