満濃池そばのヤーコンうどん。
手打ちうどん かりん亭の特徴
手打ちうどんの名物ヤーコンうどんが楽しめるお店です。
まんのう池を眺めながら、落ち着いた雰囲気で食事ができる場所です。
ヤーコンコロッケが嬉しい、身体に良いメニューも充実しています。
近くにいった時にたまたま見つけたので入ってみました。ヤーコンコロッケとゆう食べたことのない珍しいコロッケもあって、ちらし寿司や小鉢なども付けても、お値段がかなりリーズナブルで、あまりの安さに会計の時にびっくりしました。どれも美味しかったです。ごちそうさまでした。
景色の美しい、満濃池の駐車場に隣接するうどん店。風景に似合った和風の外観、店内は剥き出しの柱と梁が美しい和風造り。観光客がメインと思いきや…そうでも無く、常連さんも数名おられる様子。訪問した13:20、ご飯ものは売り切れており、当初、目的だった定食注文は不可とのこと。・コロッケ・小鉢を単品で依頼、メインのうどんは「冷かけうどん(大)」この日の小鉢は「ジャガイモ煮」コロッケはヤーコン芋を使用しているようで、これをうどんに練り込んだ、「ヤーコンうどん」がこちらの名物だそう。麺は、手打ち感あるやや細めで不揃いな形状、これは想像以上に旨い麺でしたね!出汁は、かけ出汁というよりぶっかけに似たタイプ、見た目の通りにかなり濃めの味となっている。ジャガイモの煮物は、インゲン豆、揚げを使用、濃厚な味の揚げが印象的で、芋はふっくら。コロッケは前述の通りヤーコン仕様、皮は軽めにサク感、中身はホクホクしている、サラダが付いており、酸味の効いたドレッシングがいいですね!満濃池と庭園を眺めながらの、快適な食事時間。スタッフの優しい接客には、安心感がありましたね。
満濃池にある手打ちうどんの かりん亭 にまあ一度行って食べて話してみなはれ😄有名店かどうかそんなことは知らなくても、三人の明るいおばちゃんが全部手作りで食事を供してくれ、手打ちうどんは言うまでもなくツルツル優しく美味しいに加え、寿司メシが終わったからと替わりに出してもらった古代米はモッチモッチのピカピカでこれだけでご飯が食べられる美味しさ!更に付け出しのそら豆と短冊大根の煮付けもお代わりしたいほど美味しい、香のものまで美味しい、手作り!一つ一つ実に美味しく、しかも安い、うどんは300円、肉うどんは550円、私は肉うどんをセット定食にしてもらって950円、客は午後1時過ぎに私一人、満濃池と言うロケーションが人里から少し離れているからそんなもんでしょうが、とにかく味が抜群に美味しい😋3人娘(70前後?)は明るく愛嬌たっぷり!😃
以前からまんのう森林公園に来ては気になっていたお店。うどん定食+ヤーコン肉うどんのセットを注文しました。うどん汁が甘くて、個人的になつかしい味で好きでした。肉は、まんのうひまわり牛だそうです。野菜たっぷりの肉うどんと手作りヤーコンコロッケもあつあつサクサクで美味しかったです。お店の雰囲気も、田舎の家に帰ってきたかのような感じですごくよかったです。また、立ち寄ってみたいです。
かりん亭に行きました。ヤーコンうどんを食べました。冷たいかけうどんはコシがあり美味しかったです。ヤーコンには高血圧の予防やダイエット効果もあるみたいなので、うどん好きには嬉しいです。平日に行ったので3組のお客さんのみでゆっくりすることが出来ました。横の建物では作品展をしていて、10時から14時まで自由に入る事ができ、中で作品を見ながら涼しめました。中から見えるまんのう池の景色も綺麗でした。
安くてヘルシーな讃岐うどん。かりん亭に行きました。ヤーコンうどんってなーに⁉️スーパーフードヤーコン芋😆地産地消香川にヤーコンがあるとは🥳ヤーコンは、中南米アンデス高地原産のキク科の根菜です。インカ帝国の昔から、果物のような野菜として親しまれていたそうです。ご存知のとおり、アンデス地方は世界でも有数の長寿国です。そんな現地の方が食しているのがこのヤーコン。ヤーコンの効能・効果には、【糖尿病】や【高血圧】といった日本でもひじょうに多い生活習慣病の予防の他、血液中の【中性脂肪】や【コレステロール】といった脂肪の数値を下げる働きもあることから、肥満防止によるダイエット効果も期待できると考えられています。店の中きら見えるまんのう池の景色も綺麗でした。座敷席とテーブル席があります。少し硬めのコシのある手打ちヤーコン麺美味かったあ〜⭐️ヤーコンコロッケも甘くて美味しかったです。セルフではなく一般店なのに、手打ちヤーコンうどんは安価なお値段✨そして美味しい😋オススメです⭐️店内から満濃池やお庭が見えます。建物にも風情があり、外国からのお客様にもオススメのお店です。
お店の方、大雨の中ありがとうございました。お座敷があって子ども達とゆっくりうどんが食べられました。ヤーコン肉うどん、めちゃ美味でした!!
ヤーコンかけうどん300円、ヤーコンコロッケ150円。モチモチとうどんとは少し異なる食感です。風情のある建物、店内は明るく満濃池を見ながら食事出来ます。(2022年6月12日)
甘すぎる味付けは、うどん料理には珍しいです。麺も讃岐うどんのイメージとは少し違いました。煮物はおいしかったです。
| 名前 |
手打ちうどん かりん亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-75-3335 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
満濃池のほとり好立地のうどん屋さんです。全部がリーズナブルで、肉うどん大でも650円でした。牛肉だけでなく、人参、玉ねぎ、ぶなしめじ、ねぎ、具沢山で甘めなスープと、麦の香るもちもち麺の組み合わせでとても美味しかったです。