堺の名物、くるみ餅の絶品!
くるみ餅 かん袋の特徴
堺市の老舗和菓子店で、くるみ餅が特に人気です。
くるみ餅専門のお店で、氷くるみが有名な名店です。
昔から続く和菓子屋で、地元民に愛され続けています。
和菓子の真髄。うぐいす色の餡にお餅をくるんで食べるシンプルなものながら、なぜにここまで美味しいのだろうか? 700年の歴史を誇る老舗の味は、行列に並ぶ人々を魅了してやまない。店外に行列ができていれば並ぶ。前の人について進み、店内奥で注文。メニューはくるみ餅と氷くるみ餅の2種類のみで、あとはサイズを伝える。注文が済むと年季の入った木星の番号札を渡されるので空いている席に座る(レジ横にある自動給茶機で暖かいお茶を汲んでおくといいだろう)。待つこと数分で、お盆に載せられてくるみ餅が配される。餡はびっくりするほど甘くて濃厚。これを餅やかき氷と一緒に口に含む。脳内で無限に広がるような甘みの宇宙。味覚が総動員され、舌が餅の柔らかさと餡の粘度を楽しんでいることが自覚され、名残惜しくも喉に吸い込まれていく。餅と餡、ただそれだ。なのにどうしてこんなに心が震えるのだろう? 何遍通っても答えが出ない。テイクアウトも可能。消費期限は当日のみなのでご注意。余計なものは混ぜないからこそ、ここまで感動的な味わいが生まれるのだと思う。堺に、大阪に、日本に来たら必ず食べてほしい。和菓子についての考え方が変わるはず。
土曜日14時過ぎ、並び無しイートインのお客様たくさんいましたが席数も多く回転も早いメニューは二つのみ•氷くるみ餅•くるみ餅ひとつずつ頼んでシェアしました。シンプルに美味しい。家にお土産用に4人前を購入。家族も大変美味しいと喜んでいました。堺に来たら是非また立ち寄りたいです。
くるみ餅やっぱりめっちゃ美味しいです。夏はかき氷を目指して行列が出来ますが冬の時期でもかき氷をたのんでる人が結構いました。私はオーソドックスなくるみ餅のシングルを注文。堪能しました。本当に美味しい!こちらもお客さんがひっきりなしの人気店。食べたくなるのが分かるお店です。
堺区の和菓子処、南宗寺の近くにあります。行列出来ると聞いたので開店前から並びに行きましたが、まだお客さん少なめで助かりました。準備中から店内で待たせてもらってありがたかったです。・氷くるみ餅ダブルくるみ餅に氷がかかってます。冬だから寒いかなと思いましたが、ひんやり冷たいくらいでお餅と餡と氷の食感が面白く、あっさり食べられてとても美味しかったです。
日曜の14時頃訪問。行列はなく、店内に少し空席ありました。メニューはくるみ餅と氷くるみ餅の2種類のみ。両方とも小さいサイズを注文しシェアしました。寒かったので氷はどうかな?と思ったのですが、タレがかなり濃いめなので氷と一緒に食べるとちょうど良かったです。なので寒くても氷くるみ餅をお勧めします。
10時開店ですが、9時半には開店待ちの列が~久しぶりにいただきましたが、相変わらず、美味しい!700年以上前から継続されている、凄いですね!シングルとダブルあり(400/800円)かき氷かけは、暑い夏に最高にいいですね!先に、カウンターで注文し、順番待ちしますが、その札が、昔から変わらず木の板です。
ひと夏に1回は行きたい。氷くるみもち。おいしい。安い。写真はシングルとダブル?の差です。お餅が4個か8個かだったかな?ふわふわしゃりしゃりのかき氷がくるみ餅の甘さを緩和してくれるので、甘いのが苦手でもお好みに調整できるので食べやすいかと思います。冷えてるのにもちもち柔らかいお餅と爽やかな甘さのあんこがとてもおいしい。売り切れたら閉まるのと、いつもお昼からは混むのでお昼前が狙い目です。お値段等知りたいことはサイトにちゃんと書いてあったのでご参考にどうぞ。昔とはちょっとシステムが変わってるらしく、食券から直接注文へ。席取りは注文後(氷かお持ち帰りかだけだと、考えてみれば回転が早いのでそりゃそう)駐車場も目の前のパーキングができて駐車チケットをくれるので安心して行けるようになりました。お持ち帰り用にはタッパもありますが、陶器がめちゃくちゃかわいい。お土産に持って行きたくなりますがお日持ちがしないのでご注意を。
言わずと知れた名店平日の午後来訪ほぼ満席でしたが、回転も良くスムーズに席に着くことができました。くるみ氷は名物のくるみ餅にふわっふわのかき氷が盛り付けられています。濃厚な甘味ともっちもち食感のくるみ餅に口溶けの良い氷を混ぜていただくのは絶品です!美味しくいただきましたごちそうさま!!
初めての訪問です。お店の斜め向かいのコインパーキングに駐車します。お店から駐車料金が安くなるQRコードをもらえるので、安心です。氷くるみ餅を注文し、板で出来た番号札をもらい、席に着きます。番号を呼ばれてから、席まで運んでもらえます。氷サクサク、お団子もっちり、くるみ餡は絶妙な甘さでクセになります。リピーター間違い無し(^^)
名前 |
くるみ餅 かん袋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-233-1218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも大行列の老舗のくるみ餅屋さんくるみ餅が食べたいなー、と軽い気持ちで行ってみたら、大行列、、、1時間ほど並び、ようやくたどり着いて注文食べたメニューはくるみ餅 ダブル ¥820氷くるみ餅 シングル ¥420くるみ餅と氷が相性抜群控えめな甘さの餡にちょうどいい柔らかさのおもち店内は広くはなく、みなさん食べてサッと行かれる感じでしたテイクアウトも出来て、プラスチックの容器のものと壺に入ったものがあるので、ちょっとした手土産にもできるなーと思いましたただ賞味期限は当日ですのでお気をつけて。