大自然に囲まれたモンベル。
モンベル 越前大野店の特徴
道の駅に併設されたモンベルショップで、アクセスが便利です。
白山や荒島岳、能郷白山登山に必要な用品が豊富です。
大自然に囲まれたロケーションがアウトドア気分を盛り上げます。
モンベルのお店としては、なかなかの大型店だと思います。本格的な登山される方には便利な品揃えです。隣にカフェもあり、道の駅にはローカルフードのフードコートもあるので食事の選択肢もあります。お土産も満載です。中部縦貫自動車道のインターチェンジからすぐ近くの道の駅にあるお店。ロータリーが少しわかりにくいかもしれないのでご注意を。
「道の駅越前おおの荒島の郷」にあります。大型店でゆったりとしたスペースで商品を選べて品揃えもしっかりしています。横にはモンベルのレストランカフェが併設されていてパスタやカレーが食べられるほかに、販売しているバンを購入して、ドリンクと食べることもできます。
朝7時半頃バイクで休憩がてら行ったけどテーブルと椅子が出てて静かな風通しがいいところでゆっくり出来ました。
広くて静かで見やすい店舗でした。アウトドア用品が欲しくなくても、Tシャツ、アウター、リュックなど普通に使える物が置いてあるので良いです👍🏻⸒⸒
福井県立歴史博物館に来たのでこちらのお店にしかないご当地Tシャツを求めて来ました。カーナビにも登録が無く探しながら走っていると突然道の駅があり驚きました。こちらのお店は道の駅の中にありカフェも併設されており周りの景色を眺めながらくつろげます。
道の駅にある大型のモンベルです。モンベル監修のレストランがあります。レストランはベーカリー要素もあり、結構美味しいパンが食べられます。お値段は、少しだけお高めですが、味や店内の雰囲気を鑑みるに正当な値段です。ハンバーグを注文したのですが、肉の味がしっかりしていて、胡椒臭くない美味しいハンバーグでした。サラダも、しっかり味がある、とは言え青臭いとかも無い好みの味でした。ドレッシングは酸味系。米は、私の好みストライクの炊き方や風味(パラパラ強飯系、あっさりに感じるけど実は甘味もある。)では無いものの、甘みや風味は豊かで、美味しい部類には入りましたし、野菜も全般的に味はすれど臭みは無いと言う感じで美味しかったです。(生臭い、青臭い野菜が苦手な一方で、気の抜けた味?の野菜も苦手なので、この美味しさをどう例えたら良いのか分からないです。)モンベルとしては、多分、近くで言うと滋賀竜王アウトレットのモンベルよりも大きいのでは無いかなあと思います。3月の土曜に行ったら、人が居なくて心配になりました。(夏は人が居るのだろうか?)モンベルそのものの評価ではないですが、隣接の道の駅のフードコートや物販も結構良いです。物販が福井全体なのは良し悪しだと思いますが、大野の魅力も良く伝えています。醤油カツとか気になりました。高速道路出口すぐにあるので、アクセス性も良いです。
道の駅にあります。福井で初めての出店だったと思います。店内は広くて、ウェア、リュック、チェア、トレイル用の靴等が一式が揃っています。揃えたいときはここに行けばとりあえず大丈夫です。靴等は試し履きやアドバイスしてもらえます。
アウトドア用品の品揃えが素晴らしい。帽子の似合わない…と、思っていた主人もここでようやく納得のいくハットに出逢い満足して購入していました。私は併設されたパンと雑貨を置くカフェに。可愛い木のオブジェと木皿を購入。山々に囲まれた緑いっぱいの土地にたつ店舗のたたずまいも素敵です。
広いパーキングが嬉しいですね。店舗は、向かってmontbellを挟んで、左にカフェ☕✧カリーがとても美味しく、五穀米とピッタリ。購入したパンをイートインスペースで食べられるのですが、セルフで焼くトースターがあり、好みの焼き具合で食べられます。テイクアウトで購入したガーリックフランス🥖でしたが、カリーと一緒合わせて美味しく頂けました。
名前 |
モンベル 越前大野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-64-5623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山 川 サイクリング キャンプ用品ありますがここにはアウトレットがないです。