素材の味引き出した贅沢ランチ。
Mahora 里カフェ-hirake goma-の特徴
身体に優しい厳選食材を使ったランチプレートがあります。
シェフ自ら説明するこだわりのお膳を堪能できます。
リトルフィールド Mahora稲穂山の中に位置しています。
ガッツリとした食事ではなくて、打ち合わせの会議までの待ち時間で休憩させていただきました。贅沢な空間、贅沢な眺め、そして、静かな自然のマッチしたいい感じのカフェです。オススメの穴場ですよ!
家族3人でランチで利用させてもらいました。敷地の入口で、里山整備金を1人500円支払うよう書いてありますが、受付の方に食事だけの利用といえば通してくれます。ランチメニューは日替わりの一択です。お肉を一切使っていないお野菜のランチです。お値段1800円は中々なお値段なのですが、材料、ボリューム、手間等を考えれば仕方がないのかもしれません。我々のときはキャベツのメンチカツでしたが、非常に美味しかったです。
1日限定20食なので、電話で確認してから行かれるのをお勧めします。基本的には玄米菜食のお店。一品一品、素材の味を活かして丁寧に作られており、自然に囲まれた景色を楽しみながらゆったりとした時間を過ごす事ができます😊メニューは1種類しかありませんが、毎月変わるので、月に1度伺える日を楽しみにしてます🍀
2022/1/10に聖神社を参拝した際、里カフェの広告を見てこちらに来ました。ところが1/21まで休業との貼り紙。HPにも案内はなかったです。道中結構里カフェの案内板があったのですが、せめて1枚くらい貼り紙等で案内があってもいいんじゃないかと思いました。食事をしていないので本来⭐️がつけられないのですが、真ん中を取って三つにしました。Googleの口コミが良いので機会があれば来てみたいです。
雰囲気も味も文句なしに5つ星です。舞茸にアレルギーがある事を伝えたら、私の為に、作り直してくださいました。食べていたら、スタッフの方が『大丈夫ですか?』と、厨房からわざわざ来てくださって、本当に感謝です。味付けもいい意味で予想を裏切ってくれて、見た目にも本当に美しく、美味しく…大満足でした。リピ確定です💕
身体に優しいこだわりのお膳を、シェフ自ら説明してくださいます。穏やかな時間。Mahola稲穂山の入口はわかりにくいものの、受付の方に里カフェの利用だと伝えるとそのまま進ませてくれます。
素材の味を最大限に引き出されている身体に優しいお料理でした(≧▽≦)今回、初のランチでしたが私の情報不足ということもあり里Cafeさんの場所へたどり着くまでの間、少し迷いましたʕ º ᴥ ºʔ近くのローソン駐車場で詳細を調べたところ『リトルフィールド Mahora稲穂山』こちらの施設の中に目的地があることに気が付きました(✯ᴗ✯)ローソン駐車場の角(有料道路側)にMahora稲穂山の看板が立ってましたのでそこから脇道に入って行けば里Cafeさんに辿り着けます(*´ω`*)また、食事に行く前に電話で状況確認することをお勧めします(◡ ω ◡)再度、秩父の方へお出掛けする機会があればお食事したいと思います次は時間に余裕をもってデザート(おやつ)も頂きたいと思います( ꈍᴗꈍ)
ランチプレートと、豆腐のチーズケーキu0026珈琲をいただきました♪厳選された食材を使い、体に優しいものを1つひとつ丁寧に作られた作り手の思いを感じられる非常に贅沢な食事✨至福のひととき . . .最高でした✨ご馳走さまです🙏
とにかく素材の味が引き出されていて美味しいです。普段食べられない、優しいながらもしっかりした味でした。
名前 |
Mahora 里カフェ-hirake goma- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-26-7401 |
住所 |
〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町皆野4048−1 Mahora稲穂山内 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ワンプレートランチを堪能乳と小麦にアレルギーがあるから華やかなワンプレートは頼めない今日は安心して全部いただきました〜普段食べれないハンバーグはゴボウ入りキャベツのポタージュはどうやってこのお味を?とっても嬉しくて美味しかったですまた行きたいお店❣️