絶景と讃岐うどん、四国最後のSA
津田の松原 サービスエリア (上り)の特徴
瀬戸内海を見渡せる、景色が素晴らしいサービスエリアです。
讃岐うどんや徳島ラーメンなど、食事メニューが豊富に揃っています。
休日限定の讃岐うどんバーガーも楽しめ、買い逃しもドキドキの体験です。
四国旅行の帰りに立ち寄りました!お土産も色々あるし、レストランの讃岐うどんも美味しそうでした。お腹が空いてなかったので、おいりソフトを購入しましたが、とても可愛くてテンション上がりました✨️ソフトクリーム大きいし、お味も美味しかったです。
オーシャンビューの中うどんを堪能できるSA!ネギと天かすはセルフでかけ放題!お値段は少しだけ高いけど気にならない程度!味は美味しい!お土産もうどんがいっぱいで楽しめる!トイレが少ない気がする😓
高松自動車道のサービスエリアで、海が眺められます。付近に「津田の松原」の砂浜もあります。休日は、展望台やビュースポットを観光客がうろうろしています。お土産は、充実しており、瀬戸大橋方面なら、与島ですが、明石海峡大橋に向かうなら、ここが一番充実しています。私が好きなのは、揚げたうどんとまらないで、ついつい食べすぎてしまいます。ぜひ、買ってみてください。いろんな味があるので、楽しめます。その他は、オリーブ関連商品が良いです。
香川県さぬき市の高松自動車道のサービスエリア瀬戸内海に面していますので、景色を眺められることで有名です!付近には、国の名勝にも指定されている「津田の松原」という砂浜があり、観光地としても人気がある!津田の松原サービスエリアの特徴は展望台やビュースポット夕日の時間帯は絶好の撮影スポットとしてオススメ!香川といえば讃岐うどんサービスエリア内のフードコートでは、地元特産の讃岐うどんがあります。地域の特産品を活かした軽食やスイーツも!骨付鳥やオリーブ牛を使った料理も提供されてる食事があります!お土産は、地元の特産品やお土産が充実しており、オリーブ関連商品や讃岐うどんのお土産が人気。上り・下りどちらも楽しめる津田の松原SAです。
そこまで大きくはないSAですが必要にして充分な施設だと思います。食事処は食券を購入して食べるSA定番のスタイルか、丸亀製麺のように直接注文して食べれるうどんがあります。好みによって選べるのでいろいろなメニューが選択肢にあるのが素晴らしいです。他にはすき家もあるので、これまた便利です。海が見える眺めの良い食事スペースがあります。お土産もいろいろな物が売ってあるので見る楽しさもあります。香川、徳島がメインですが、一部、岡山の商品もありました。セルフのスタンドもあります。ここを過ぎると次のSAPAは淡路島になります。スタンドは無いので、給油するならココが良いかもしれません。2024/11月。
高松自動車道にあるサービスエリア。明石海峡大橋を通って神戸方面へ行く人にとっては、四国最後の大型休憩施設です。建物出入口にも掲示されています。施設名どおり景色が素晴らしかったです。
お食事スペースみる景色は、綺麗ですねー和三盆糖蜜ソフトクリーム、阿波和三盆だけでなくら讃岐和三盆も、ありますね‼️和三盆は、白砂糖が、出せない、絶妙な甘みを出してくれます‼️
津田寒川ICより車で10〜12分の場所にあるサービスエリア 。食事もサービスエリアらしいメニューが取り揃えられており、スイーツも充実。イートインスペースがかなり広いので、運転の合間の休憩に最適ですね。そして、真珠のアクセサリーが入ったカプセル玩具販売機「真珠ガチャ」が登場。1回1000円で「はずれ」はなく、カプセル1個に国産真珠1粒を使ったイヤリングやネックレスなどが入っているそうです。
2022年7月に訪問。綺麗な山々の景色を眺め、充実したお土産コーナー。おすすめのSAだと思います。
| 名前 |
津田の松原 サービスエリア (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0879-42-1777 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 7:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
四国最後のSAセルフのうどんやさんも入ってます写真はかけ1玉450円お土産も豊富です。