徳島の美味しさ、焼き鶏とたらいうどん。
たらいうどん平谷家の特徴
国道沿いの山間に位置する有名なたらいうどん専門店です。
特に焼き鳥はボリューム満点で旨さが倍増します。
外での簡易BBQは自然の中で楽しめる特別な体験です。
有馬温泉からなぜか、予定外の徳島せっかくきたから、美味しいもの高評価のたらいうどん平谷家さんお客さんが次から次え美味しいんですよ注文はオーダー票みて!だって私的には雑さが良いたらいうどんと評判の焼き鳥あまごの塩焼きをオーダー焼き鳥はボリュームもありうどんも人数分頼んでしまったことに少し後悔その辺のバランスが難しい。
通りすがりに「たらいうどん」の看板が何個か出てきてお昼ご飯にたまたま訪れました。店内の座敷に入ると皆さんがもくもくと鶏を焼いてて、たらいうどんよりも鶏に惹かれました。鶏は新鮮で、タレが濃いのかと思いましたがめちゃくちゃ合う!本当に美味しい。たらいうどんのお出汁も複雑で美味しい。うどんは柔らかくこのツユにたんまり絡んで美味しい。鮎も大きくて食べごたえあり、また岡山から他の家族も連れて来なきゃって思えるリピ決定のお店です。紅葉🍁の季節で最高でした!!!
祝日の14時半ぐらいに訪問しました。キャンピングカーですので、駐車場が不安で道の駅に駐車して歩いて行きました。お座敷に通されて、部屋に入ると煙で真っ白。最初はびっくりしましたが、メニューに焼き鳥と有りまして、皆さんそれを注文して、座卓でガスで焼いていたのです。で、空調が全く無くてからケムケム状態でした。うどんは、無くなり次第終了らしく私達で終わりでして、ホッとしました。たらいうどんは、来るまでに20分はかかります。お魚でとったお出汁につけて召し上がる湯だめうどんです。最初、たらいうどんが来た時は、たらいの底も見えず、びっくりしました。麺はモチモチしていて、とても美味しかった。サイドメニューの沢ガニの唐揚げもとても美味しかったです。従業員の方々の接客も素晴らしいです。前々から、気になっていた、たらいうどんが、ようやく食べれて遠路はるばる来て良かったです。
国道沿いより程近い山間に所在する、有名たらいうどん専門店のひとつとなります。国道からお店迄の道路は道幅が狭くなりますので、御注意ください。店内では御自身の靴を靴箱に入れ、席へは店員さんが御案内くださいます。店内は御座敷席のみのレイアウトとなります。又、店外に複数設けられた東屋にも御座敷席が御用意されていましたので、気候の良い時期には贅沢な一時を過ごせそうです。メニュー表は机上に設置され、メニューの種類は至ってシンプルです。メインメニューとなる、「たらいうどん」は注文後に茹でられますので、提供迄20分程度所要します。又、「釜飯」も同様に注文後の調理となりますので、同程度あるいは、それ以上の所要時間を要します。たらいうどんは玉子を練り込まれた麺が特徴で、やや細目の麺となります。お出汁もたらいうどんに大変良く合う味付けで、ネギと生姜の薬味が添えられ美味しく頂けました。釜飯は具沢山で、たらいうどん同様、熱々を提供くださいます。具材には山菜やプリプリの海老が含まれており、旨味が凝縮された「お焦げ」も有名たらいうどん店ならではの格別の美味しさでした。お会計時のお支払いは現在のところ、現金のみとなっております。
ここに来たら絶対に焼き鶏を食べて帰らないと後悔すると思う。胡椒をたっぷりかけて食べると美味しい。釜飯もうどんも美味しいお気に入りのお店。
2022年5月6日お昼に伺いました。前回はたらいうどんや?と思いながらいくと、皆さんコンロで鶏肉をバンバン焼いてましたが、時間がなかったのでたらいうどん食べて帰りました。今回はやきとり二人前。たらいうどんを注文。あと、アサヒビンビール大2本。結論からいうとお腹一杯になり、鶏肉食べてお酒飲んで〆にたらいうどん食べて、二人で3110円。これ、お店の儲けあるの?って感じです。もちろん大満足❕焼鳥は他の方にもあるように、胡椒をお肉にかけて、でてくるタレで食べるとめちゃ旨いです。たらいうどんも名物といえるうまさです。そしてロケーションは避暑地に来たかのような自然を味わえこちらもグッドです。季節ものに沢蟹などがあるみたいですがまた機会があれば楽しみにしてます。気になる方は一度はご来店おすすめ致します。
駐車場は店の前にあり。店の上にもあるようです。狭い道なので対向車と遭遇しないように祈りましょう。たらいうどんの出汁は甘めで讃岐うどんとは一味違う味が楽しめます。量は多めで成人男性でも十分満足する量だと思います。さらに特筆すべきは鷄料理でしょうか。うどんもさることながら鷄料理も絶品でした。店の外にも飲食スペースがあります。今回は店内で食しましたが、次回は是非屋外で川のせせらぎを聴きながら食べてみたいものです。
初めて行きました。うどんと、焼き鳥が有名なようです。私はたらいうどんと鮎の塩焼きを頼みました。うどんは1人前でも結構満腹になるくらいボリュームがあります。細めの麺でおつゆによくからみます。もちもちとしていてコシもあります。小麦の風味も感じられてるとても美味しいです。鮎は塩加減がバッチリで、皮はパリパリ、身は柔らかくてとても美味しかったです。景色が綺麗で川に流れる水のせせらぎが聞こえてきました。あと子猫が駐車場にいました。また行きたいと思います。
月に1度訪問してます。焼き鳥が美味しくて量も多いです。 春は桜も綺麗ですよ。
| 名前 |
たらいうどん平谷家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-695-2262 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~17:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
小さい頃から通っているたらいうどん屋さん。(40年以上)昔ほどは行かなくなりましたが、うどんの前に食べる焼き鳥が最高に美味しい。つけダレがとても美味しい。もちろんたらいうどんも良き!また、うどんつゆが最高に美味しいと思います。