徳島ラーメンと土産が充実。
上板SA (上り)の特徴
上板サービスエリアのフードコートは、徳島ラーメンやミニ豚丼セットが楽しめます。
お土産には徳島や淡路の特産品が揃っており、帰りの思い出に最適です。
徳島ラーメン初めて食べたけど普通に美味しかったですスープがやや ぬるめ…トイレきれいでした 感動したのは…パウダールームとフィッティングルームがありましたチョット感動しました〜
食堂ですだち蕎麦セットを注文しました。麺にスダチがすりこんでいるらしく、麺からも柑橘の風味が感じられましね。全体的にあっさりしていて、熱い夏場でも清々しい喉越しでした!炊き込みご飯も程よい量で、徳島の風土を感じられる食事でした。
2025.1.2に訪れました。ちょっと早い昼食にガッツカレーを食べました。総重量800㌘らしいですが、女性の私でも完食できました。カレーは甘口で、カツは薄めです。普段辛口のカレーを食べていますが、このカレーは甘口ですがとても美味しかったです。徳島ラーメンも美味しかったそうです。ごちそうさまでした。
徳島県にある高速の上板SA(上り)は、四国自動車道に位置しています。上板SAは、高速道路利用者が休憩や食事を楽しむためのサービスエリアです。施設内にはレストランやカフェ、トイレ、駐車場が備わっており、ドライバーにとって便利な休息の場となっています。中には美味しそう上板食堂や買って帰ると喜ばれるお土産のあれこれがあります。
上板サービスエリア(上り)にあるフードコート上板食堂。ランチに立ち寄りました。スペースはそれほど広くはありません。何を食べようか悩んだ結果、今日は暑かったのですだち冷麺(800円)にしました。さっぱりしていて美味しいです。すだち酢がついてくるので好きなだけ酢をかけながらいただくことができます。が、基本的に麺しかないので、やや物足りない感じになってしまい、食後に揚げたこ焼きを食べてしまいました。
上板サービスエリアのフードコートでワカメうどんを食べました。おいなりさんも入ってコスパが良かったです。鳴門わかめもしゃきしゃき食感で美味しかったです。
閑散としていてフードコートには店員さんが一人で客は少ないのに忙しそう!売店の店員は暇そうに2.3にんが話していた。すだちシェイクを聞くてあっちです…ですって!
徳島道から本州へ向かう最後のサービスエリア。徳島名物の徳島ラーメンを始め、食事も買い物も楽しめます。
スタミナセットみたいなのがあって面白い。リポビタンDが定食についてくるw
| 名前 |
上板SA (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-694-6945 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この芋めちゃ美味しい!たくさん入っててお得です!(320g)