浜松町の絶品かき揚げ蕎麦!
芝大門 更科布屋 海老名SAの特徴
冷やし山菜そばの出汁は香り高く、期待以上の美味しさです。
海老名サービスエリアのフードコートに位置し、アクセス良好です。
ミニネギトロ丼は普通の業務用とは一線を画す仕上がりでした。
かき揚げ蕎麦とミニカレーセット1370円を注文。24時間営業なのもありがたいですね。提供も早くかき揚げも分厚く海老がたっぷり入ってました。
サービスエリアの中にある蕎麦屋と思って舐めてたらとても美味しい蕎麦が食べられました。寛政3年(1791年)から続く老舗でした。割高だけど美味しいそばが食べられます。
海老天そば冷をいただきました。海老天は、揚げたてで海老もふとく柔らかで、サービスエリアで食べる天ぷらとしては、とてもいいと思います。そばは、つゆがかかっていて、天ぷらが揚がってる間もつゆに浸してあったので、そばにつゆが染み込んでいて、ちょっと食べれなかったです。結局そばの上の部分だけ、そばをいただきました。
冷やし山菜そば700円。麺硬めで好み。量もちょい多め、山菜も多めで満足。
蕎麦は茹でたてを使用してる様で、汁も純然の関東風でも無く出汁が香り良かったと思います、ミニネギトロ丼は極普通の業務用の絞り出しで売ってる物を乗せただけの代物かな、値段はサービスエリアならではの少し高めですね、セットで¥800也。
期待してませんでしたが、めっちゃ美味かったです!セットで800円なら妥当かと!今度は蕎麦大盛りにします!
ディナーで利用。18時平日、ガラガラでした。蕎麦屋は2軒あり、少し高めのこちらを選択。注文はカウンターにて。大盛り対応していません。そばの麺はフニュフニュでコシはない。スープは関東系のしょっぱ系にダシの香りがうっすら。三つ葉が唯一の救いか。ネギトロ丼は安いチェーン店のチューブの味、よりは少しマシかなー味は求めてはいかんですね。好みは人それぞれです。一個人の意見ですので、参考までにしていただければと思います。そば麺 ☆☆☆☆★汁 ☆☆☆★★かき揚げ ☆☆☆★★ネギトロ丼米 ☆☆★★★ねぎ ☆☆★★★トロ ☆☆☆★★
ミニネギトロ丼を注文2.3分くらいで出てきました。使い捨てのスプーンがあって衛生的です。遅い時間でもやってるお店だったのでありがたいです。スタッフさんも丁寧で良かったです。フードコートなのでソーシャルディスタンスも保てる席を選べるのがよかったです。サービスエリアなので無料のお水とお茶があるのでその点もありがたいです。
海老名サービスエリア下りのフードコートに有る蕎麦屋です。2020年7月22日リニューアルに伴い出店です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2020年8月旅行に行くときの、朝食で利用ですCOVID19のせいで、夏休みなのに人出は少ないです。・冷やしきつねそば750円見た目も地味な冷やしそばです、やっぱりこの値段では合わないな。
名前 |
芝大門 更科布屋 海老名SA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-232-5051 |
住所 |
〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南5丁目2−1 東名サービスエリア |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

浜松町にある有名なお蕎麦屋さんのサービスエリア店。値段も味もそこそこかなぁと言った感じです。24時間営業店舗で本格的なお蕎麦が食べられるのはありがたい。