香川・徳島で味わう、刺身盛り定食!
ぴんぴん亭の特徴
アットホームな雰囲気の中でハモ天ぷら定食が楽しめます。
魚介の豊富さが嬉しい、特に刺身盛り定食が絶品です。
足を運びたくなる、海沿いの漁師町の食堂として親しまれています。
今回、ハモ天ぷら定食をいただきました。デカいハモピースが5個もあって、大満足。おいしかったです。また、近日中に動画アップします。
人だかりと看板でピンと来るものがあり立ち寄る。ぴんぴん定食をオーダー。黙って黙々と食べてしまう❗鰤は余り得意ではなかったのだが新鮮さが際立っていてこの鰤なら延々食べていられる!と思った。天ぷらも良い上げ具合い。小鉢の酢の物も里芋の煮物もちゃんと作っているようで美味しかった。ケチのつけようがない。
嫁の両親が、昼御飯を食べに行こうと、連絡あって 何処に?と、嫁に訪ねると ぴんぴん亭に行くというらしい!ぴんぴん亭と聞いて 徳島と香川の県境にある店だと分かった。 嫁もそうだけど、この両親も時間を惜しまず 遠い所まで食べに行こうとするのだろうか😅嫁の実家に、迎えに行き小一時間かけて到着!! 義理父 曰く 刺身が、旨いらしく自分と義理父は、刺し身定食で、嫁はハモ天定食 義理母は、天ぷら定食を注文しました。刺し身定食が 一番最初に提供され いただく事にしました。刺身は、コリコリ感は ありませんでしたが、以前 元漁師から聞いた話で 新鮮なものは コリコリした感じがあるが、血抜きして1〜2日目に 刺身で食べるのが 甘味が出て 美味しいらしく このお店の刺身も1〜2日おいてあるのかな?確かに 甘味を感じる刺身でした。小鉢のあら煮も👍️この 同じ道沿いにある超人気店で長い時間待って 慌ただしく食べるより 落ち着いて食事できる こちらのお店が、オススメです。
さしみ定食を注文5分ほど待ちぶりの刺身でした。歯ごたえがありとても美味しかった。アラの煮付け?みたいなものの味付けが最高に美味しかった。お冷は自分には合いませんでした。(井戸水?)入口でメダカを飼育してらっしゃますがとても綺麗な色でした!
事前の下調べから、鳴門渦潮観光後の昼食はぴんぴん亭さんに決めてました。訪問時には開店直後で一番乗りの様でしたが、快く案内して頂き席に着きました。店内印象は、ザ昭和の食堂ですが、こじんまりしていますが綺麗に手入れされており居心地が良い感じ。食事は、コスパが良いとの事前情報から、刺盛り定食1600円をチョイス。結果、大正解で、肉厚なブリ、鯛、タコブツ、イカ、ワカメの刺し身盛り合わせと魚粗に煮、ワカメ汁、大根酢の物、沢庵漬け、と値段の割に質量共に大満足な昼食となりました。妻も近くの人気混雑店で並んで2000円超えの定食食べるより遙かに大満足と太鼓判押していました。魚好きの貴方自信を持ってこのお店をお勧めします。
刺し身盛り定食美味しいですよ😋ぴんぴん定食よりもお勧めです…😅
ぴんぴん定食を頂きました(1900円)🙋お刺身も天ぷらも美味しく、ボリュームもあり大変美味しく頂きました🙆ご馳走さまでした🙇
香川と徳島の県境付近にお店はあります。以前より値上げされたのはどこのお店も同じことなので仕方なし。ハマチの刺身は県外の方が好む傾向のあるコリコリとした身が締まったものでは無かったです。この日はたまたまかな?でも、これはこれで美味しいのですよ(^^)
天ぷら定食、伊勢海老の味噌汁、ブリカマの塩焼き、カキフライ定食を頼んだ。天ぷらは、衣が、シンナリで、ぬるいよりやや冷たい。塩焼きなのに、出てくるのが早い。伊勢海老の味噌汁も、出来上がるのがエラク早いけど、これ、チン⁉️ワカメは美味しかったけど、あとは、フツーかなぁ。すこし、お値段高めかなー。
| 名前 |
ぴんぴん亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-8285-5988 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
びんびやよりお手頃価格でアットホームな雰囲気!眺めも良い!