濃厚スープと細麺の絶妙な絡み!
中華そば 虎子の特徴
徳島の有名店『猪虎』で修行した店主のラーメン屋です。
濃厚なスープに細麺が絡む、飲み干せる美味しさが魅力です。
半分以下の席数でコロナ対策をしっかりと行っています。
小松島の猪虎のお弟子さんのお店との事。チャーシュー小とめし小を注文。発券機で、愛想のよい女将さんが受け付けてくれます。スープは濃厚であっさりではありません好みのはっきり分かれる味だと思いますチャーシューは厚切りでボリューム満点塩気が濃いので、ジロー系などお好きな方は合うのじゃないかと思います。私はスープ飲み干すタイプなので濃厚すぎて星三つです。
チャーシュウメンを頼んだが、スープに旨味が無くぬるい、だいたい皆と同じ感想。だけどしょっぱいチャーシューと一緒に食べると美味しい。最後に肉が残ったら塩辛いチャーシューは、拷問だった。あ、麺は美味しいので普通のラーメンだったら良かったかも?最初にスープ飲んだら???の味だった。徳島ラーメンでは無い。
徳島の有名店『猪虎』で修行された店主が営む板野町のラーメン店。 大勢の人で賑わう行列店! お昼時ともなれば待ちは、確実…。 濃いぃ~茶色の豚骨ベースの醤油味、 しっかりと乳化させており、とろみがあり味は濃厚。 油脂分も結構溶け込んでおり、結構重みがあり若い人向けの味わいかも 笑笑 客層は男性が多いですねっ。 スープ表面には脂の薄膜が揺らめきます。 藍住町の名店『王王軒』のような濃厚スープが好きならこちらのお店もお好きかもっ(*´꒳`*) 豚骨のえぇ香りぃ~♡ 醤油辛さもなく、チャーシューもしっかりした味付けで脂身と肉とのバランスが絶妙でトロトロぉ~(⸝⸝›_‹⸝⸝) 典型的な濃厚徳島ラーメン。
レベルが高い!うまい!が少し、ぬるい!もう少し、熱めを所望‼️ラーメンはフウフウして食べるからうまいんですよね!
チャーシューが少し冷たいですが熱いスープに浸すと脂が溶けてとても美味しかったです。スープは少しとろみがあり、かなり濃い目です。接客も非常に良くお客さん皆静かに食べていたので安心出来ました。人手不足で今は販売していないチャーシュー丼もいつか食べたいです。
コロナ対策なのか、半分以下の席数(約8席)で営業しておられました。接客もおひとりでさばいている為、三組しかいませんでしたが席に座るまで30分待ちました。時間がないのでサクッと食べたい方は別日にしたほうがいいと思います。
コロナ対策がしっかりしてます。ただ、その影響でかなり待たされるかもしれないです。お昼ら15~20分は待たされる覚悟で。 席が少ないので大人数には向かないです。ラーメンはコッテリ系で、天下一品のような、濃厚クリーミースープです。コッテリ好きにはオススメです。
久しぶりに行きました🎶父親がラーメンが食べたいのリクエストで両親と。コロナでの対応もされていて消毒もその都度丁寧にされてました。両親もとても美味しかったと喜んでました。
コロナ対策バッチリ。ラーメン旨味。天下○○のような食べ応えあるスープが魅力。
名前 |
中華そば 虎子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-677-9419 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チャーシュー大に生卵をトッピング。変わらず美味しかったです。コロナ対策もバッチリで安心ですね。