新築カスミで高級感!
カスミ フードスクエア 古河諸川店の特徴
昔より高級感が溢れていて、素敵な雰囲気です。
アミーチの冷凍ピザが手に入るのは大きな魅力です。
2022年7月15日、新規オープンで新しい体験が楽しめます。
まあまあの品揃えだけど、無いものも多い。油もバターも粉も欲しいものが置いていない。鮮魚はこの辺にしては種類が豊富だが冷凍品も多い。24時までの営業だが、22:00でも刺身がほとんどないこと多い。地元で採れた野菜や納豆の種類が豊富なのは良い思う。せめて、発酵バターとたまり醤油はおいてほしい。
確か8年ぐらい前にジェーソンが入っていたテナントでしたが、久しぶりに用事で通ったらカスミに新築されてより寄ってみました。セルフレジで弁当を買いましたが帰りにチラシを貰い好感が持てる接客してくれました。また機会があれば買い物によりたいですね。
昔より高級感が溢れてるでしょう。もっと外装を確り建ててくれればグレード🆙したスーパーで、お客様が入りずらくなるかな?都会ではないから(*´・ω-)b上出来でしょうねv(u003d∩_∩u003d)
棚と棚の間が狭い!高級感か半端ないです。庶民的に普通のカスミの方が買い物しやすい。24時迄営業してるから仕事帰りに行けるかな。ATMは助かります。
アミーチの冷凍ピザが買えるのは嬉しい。モエツカのアイスクリームも置いてある。学園まで行かなくて済むので、この辺りでは貴重なスーパー。
2022.7.15新規開店。裏にも駐車場あるのだが明らかな容量不足。周辺の狭い道は急に大混雑。以前の店舗に比べの一般的にありきたりな安物は減って、代わりにあまり見かけない物やMiilという高級プライベートブランドが多い。惣菜も海外の料理などあり。諸川の一軒家持ちの富裕層狙いなのか一方で外国人労働者や農家も多く、大して広くもない店舗に安価品と高級品を詰め込んだような品揃え。どう考えても大規模店ならともかく、こんな雑木林に囲まれた変な所に出店するより国道沿いの方が断然いいはずなのにな。
7月15日新オープンのお店です。小洒落たお店です。テナントで食品の専門店も多く営業しております。お客様に喜ばれるお店ではないかと思います。是非一度ご利用してみて下さい。
店が新しくなって高級感半端無いですね、例を挙げると夏によく食べるであろうガリガリ君が通常価格一本75円(税込)です。市内のスーパーで1番高いのでは?
名前 |
カスミ フードスクエア 古河諸川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-23-2143 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気明るくてとても良いですよね!品揃えも豊かで沢山の品物が棚にぎっしり並んでいて楽しいです隣に100円ショップのダイソーがあるのもすごく助かります。