スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
愛宕山古墳群 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
花野井の霊園を南に少し下った辺りにございます、小美玉市の埋蔵文化財です。パッと見はゼンマイや蕨が沢山生えてそうなクヌギ林なんですが、実は古墳時代(西暦200~600年代)にはこの辺りの豪族の埋葬地で、墳墓群最北には直径50mもある円墳を囲んで更に円墳が数ヵ所築かれ、そこから南側に向かって墳墓群が続くという、さながら古代の霊園みたいな様子だったとか。現在では、この墳墓群の北側には現代人の霊園があるのですが、今も昔も死者の埋葬地として使われる土地って凄いです。個人的に漫画の銀河鉄道999に出てくる冥王星のようです。