地域の伝統文化と野球部の気合!
徳島県立城北高等学校の特徴
地域の伝統文化を大切にする人形浄瑠璃の部活があります。
野球部の気合が抜群で、熱心な練習が印象的です。
生徒の挨拶がとても良く、明るい雰囲気が広がっています。
ほんの数年前まで在校してたけど、ひとクセある先生が多かった気がする笑でも全体的に良い高校です!一応進学校ではあるが専門学校・就職組が意外と多い。英数クラスと普通クラスの差はかなりあった印象。部活動に関しては女バス、女ハン、野球、ラグビーは力入れてやってる。by元野球部主将👋
野球部の気合がとにかくすごい!
文転ができない学校です。文転さしてくれよ!
ここの学校の交通マナーの教育はおかしいです何度か電話で苦情を言いましたが電話対応の態度も悪くとくに、教頭先生の対応が信じられません教育者として最低です。
生徒の挨拶がとてもいい。勉強にも部活動にも熱心に取り組んでいて、活気溢れるいい学校だと思います。校舎等 設備は古いです。
学生の自転車マナーが悪すぎる、病院から出た時轢かれかけたしうるさい。
名前 |
徳島県立城北高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-631-8105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

部活に人形浄瑠璃あり、進学校だけど、地域の伝統文化を継承して、素晴らしい学校です。