赤色と青色の器、素晴らしい陶芸体験!
大谷焼窯元『佳実窯』の特徴
旅先で陶芸体験ができ、数をたくさん作れることが魅力です。
美しい赤色や青色の器が揃っており、目にも楽しいです。
古い施設ながら、素晴らしい陶芸体験を提供しています。
旅先で陶芸体験できるところを探していて、口コミで数をたくさん作れるとのことでこちらに。最初にパパっと作って見せてくれた後「じゃあ後はご自由におつくりください」とどこかへ行ってしまわれて唖然。自分から積極的に質問することという口コミを見ていたので、「全くの初心者なので」と前置きして教えて欲しいと何度もお願いしたのですが面倒くさそうな対応。子供がいたのですが配慮も無し。2時間ほど経ったところでそろそろ帰ってくれと言われました。出来上がりは・・・ヒビが入っていたり、釉が雑にかけられていてバリがあったりと、食器として使えそうなものは半分位でした。確かに土の量は多くて、自力で作れる技量がある方にはおすすめできると思います。
きれいな、赤色や青色の器も綺麗でした。お手頃なお値段でした。私たちは、訳ありの一つ500円の商品を買いました笑。
施設は古いが素晴らしい体験ができます。ハマるかも。
| 名前 |
大谷焼窯元『佳実窯』 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-689-0172 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 9:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
二人で前日予約させていただき、伺いました。最初、『え、こんなところでやるの?!』と一瞬二人で顔を合わせましたが、優しい職人様に助けていただきながら、お皿の絵付けをしました。2週間ほど経った本日、完成したものが届きました!想像の倍以上、素晴らしい仕上がりにしてもらえます。すごくおすすめいたします!徳島に来たら立ち寄ってみてください!!