ガチな男ラーメン、コオロギ発見!
中華そば 田村の特徴
人気のコオロギトッピングが楽しめる、独特なラーメン屋です。
オシャレなカフェ風の店内に、ガッツリ系のラーメンが味わえます。
旬の素材を使った季節限定ラーメンが登場する楽しみもあります。
県内では有名なあのコオロギトッピング、ずっと気にはなっていたのですが、先ほど食べてきました!コオロギは海老?のようなほのかな風味に、まろやかなコクがなかなかクセになるお味です。ラーメンに入ると、ほのかなコクがプラスされ、パリパリとした食感が楽しめました。(ラーメン自体に関しては、私があえて語るまでもないほどに美味しいです。)なかなか衝撃的な見た目にはなりますが、150円程度なので試してみてはいかがでしょうか!
外観、店内、器はなどはオシャレなカフェ的な感じなのに、出てくるラーメンはガチな男ラーメン(笑)チャーシューデカすぎでトロトロ。青ネギ旨し。メンマ、食感残してあり味も主張なくていい。麺も低加水で旨い。スープもいわずもがな。結局何が言いたいかと言うと、旨すぎる。徳島県はラーメンレベル高くて嬉しいなちな鰹ニンニクも美味かったです。
念願のコオロギラーメンをいただきに来訪しました味噌ラーメンだったんですね夕方でも、次々にお客さんが訪れていましたコオロギ味噌ラーメンに追いコオロギを注文、待つこと10分弱で到着本体には、乾燥こおろぎが一匹追いコオロギには40匹ぐらいあるそうです追いコオロギを全部かけてから実食臭みや油っぽさもなく、普通に食べられました食感としては、味や身のない干しエビといったところでしょうか(貧弱な感想ですみません)癖はないので、これからの栄養素として十分活用できる食材だと実感しました本体はピリ辛の魚系の濃い味噌ラーメン美味しかったですごちそうさまでした。
徳島北島出身の友人から教えてもらったお店。食通の彼女がオススメするだけあって、長蛇の列で1時間ほど待ちましたが、味は抜群でした。アサリのクリームソースのラーメンはカルボナーラパスタのような味で、カルボナーラ好きな僕にはピカイチでした。
二回目の、来店です。Googlemapで点数も良く、口コミでもこちらのお店を伺います。今回は肉系でなく、牡蠣とアサリの塩バターラーメンを頂きました。濃い味ではありますが大変美味しかったです。上の具材も味付けがしっかりされてますが出汁も美味しく、残そうと思いつつほぼ飲みきりました。ガツン食べたい時はこちらへ来店したいですね。香川からなのでなかなかこれませんが近くにあればちょくちょく来ると思います。また、コオロギ?も食べれるそうなので珍味チャレンジもいつかしたいと思います。一度は来店をおすすめ致します。
濃いめの徳島ラーメンが食べたいときにオススメです😊カフェ風のオシャレな外観、店内ですが、ラーメンはしっかりガッツリコッテリです☺️menu、トッピングも色々あり自分好みにできそうです❗️ラーメン器の底に当たりマークがある時があるみたいですが、お汁を飲みきれず断念しました😢
お洒落で清潔な徳島ラーメンのお店、夜も空いてる店は少ないので夜にラーメンってなると助かりますね⭕️お味も上位の方だと思います👍
たむラーメン✨写真はチャーシュー入り中華そば。このチャーシューが本当に絶品です!ホロホロのチャーシュー、是非一度ご賞味下さい!
北島町の自分の中での3強の一角で季節代わりのラーメンもあり楽しみがあるお店です。昼時にはいつもお客さんがいてすぐに入れる事はなかなかありません。中華そばは中々のこってりで濃厚好みはあると思いますが個人的には好きな味です。移転前から通ってるので増税時などの値上げでコスパの良さは以前(以前がコスパが良すぎただけ)よりは感じられなくなりましたが値段以上の価値はあると思います。
名前 |
中華そば 田村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-698-5343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても有名な店。移転してから数年2回目の来店です😁繁盛店なんで女子お一人様はいきにくい。たまたま近くに寄り。15時頃、車2台、人少ない、まだ、openの札、開いてる。今ならいける!行こうー!終わりと言われないかドキドキ💓 向かえて頂けました😊ありがたい。…なんてお洒落な!お客様が少ないとよくわかるわ~。ガラス張りの窓から外を見ながらラーメン食べるって最高(*^.^*)やん何処か避暑地にきてるみたいな錯覚!まじで、旨くて外みて食べて最高やったー😍麺もむスープにからむ🍜うまっ!👀ばら肉、沢山入ってる。小さく切られてるご飯に合うわゎ、んなけど、ご飯も一人で食べれないから注文しとらん。モヤシもみずみずしい器も熱くならないやつやん、外をみながら、ゆっくりと、🍜美味しく頂きました(*^.^*)ごちそうさまでした😉