懐かしのたぬきケーキ、ここに!
ハレルヤ スイーツキッチン 松茂本店の特徴
金長まんじゅうを含む和洋菓子が豊富に揃っており、テンションが上がります。
懐かしい狸のケーキが楽しめる、徳島ならではのスイーツ店です。
工場見学ができる綺麗な建物で、家族連れにも最適なスポットです。
徳島の実家から大阪に帰る際にたぬきのケーキを買いにハレルヤスイーツキッチンさんへ❤️小さいときからたぬきのケーキを食べて育った私徳島に帰ると絶対食べます!!昔は黒白だけだったけれど最近はピンク・黄色・緑など新メンバーが増えた模様です✨最近ではめったに食べられないバタークリームが最強に美味しい。ちょっと前のものなのでケーキの価格変わってるかも??是非、おススメです❤️
多様な和菓子と洋菓子があり、イートインとお土産と両方いけます。駐車場も広くまた観光地化されている様で、バスで団体でも来られてました。金長饅頭が有名な様でお土産に買って帰りました。
徳島銘菓金長まんじゅうのハレルヤの工場➕直販店ですね。店舗裏にある工場も見学出来ます。カフェのBLUE NOTE CAFEも併設されていてリーズナブルな価格でお茶が出来ます。お菓子もバラ売りもあって味見にも最適です。我が家で好評だったのが阿波ういろうでした。
徳島土産の定番。なると金時を使ったスイーツがメインで販売されてました。賞味期限が近いアウトレット品もお得に販売され、もうバレンタインが近い所為か特設コーナーまでありました。試食も少しですが置いてました。休息 スペースもありゆっくり出来ます。
22年11月 工場見学をしてお土産を購入しました。
お手頃で可愛くて美味しいです。
和洋菓子のお店。お土産買うのに寄りました。Cafeも併設されているので休憩にも使えます。
キレイで広い店内に有名な金長まんじゅうはもちろんですが、和菓子や洋菓子がいっぱいあってテンションが上がりました。ケーキを買って帰ったのですが、値段も安くて美味しかったです。あとたぬきのケーキの見た目がとても可愛かったので、ひと口目をどうしようか悩みました。
初めて行ったらお客さんいなくて買い物し辛い雰囲気。親戚に送る金長饅頭のセットを買いました。入れ違いにファミリーが入って来てました。奥にはカフェが有るみたいです。タヌキのケーキは懐かしかったけど色んな色が出てました。
| 名前 |
ハレルヤ スイーツキッチン 松茂本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-699-7611 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒771-0220 徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越30 |
周辺のオススメ
学童の親子研修でお世話になりました。日曜日でしたが、金長まんじゅうの製造はしておらずテレビでの映像とスタッフの方の説明での見学となりました。実際に見れたら子供も喜んだだろうなと思いました。たぬきのケーキを作ることができ、とっても楽しめました。各自、持ち帰ることができ箱や保冷剤、金長まんじゅう一個いただけました。夏季限定の生金長まんじゅうを買い、家で食べましたがとっても美味しかったのでおすすめです。またゆっくり家族で来たいと思いました。