徳島の新鮮魚介、アワビもリーズナブル!
磯焼 片山水産の特徴
瀬戸内海沿いの七輪で新鮮な焼き魚介を堪能できます、味もお値段も大満足です。
年配ご夫婦の切り盛りする温かい雰囲気があり、訪れると心が安らぎます。
冬季限定の焼き牡蠣食べ放題で、旬の味覚を思う存分楽しめるおすすめのスポットです。
職場の慰労会で利用させていただきました。外観はちょっと大丈夫かな?と思いましたが(失礼)料理は海鮮好きなら大満足できます。貝やエビを炭火で焼いて食べるのは自宅ではなかなかできないし、新鮮で美味しいです。刺身も美味しい。お父さんはぶっきらぼうですがチラチラ席を確認して食べごろを言ってくれたり持ち帰りもパックを用意してくれたり。これで3300円は安いよねと好評でした。鳴門の海岸線ならドライブがてらまた個人的にも行こうと思ってます。
前日に予約してから行きました。焼きおにぎり、魚の干物、海鮮盛りなど食べました。どれも美味しくハズレがありません。この値段で炭火焼きが食べれるのは、すごくよいと思います。お店の方は、厨房もホールも少人数で回しているようなので急ぎのかたは利用を控えた方がいいと思います。
都内のお寿司屋さんで食べたら、5000円から1万円以上はするアワビをこのお値段で食べる事が出来て良かったです。フグも1人前6000円?外の水槽に大きくて立派なフグがいたので、それを6000円で出して頂けるなら本当にここの近所に住まわれてる方々はいいですね。時間があったらフグ食べたかった。また伺いたい、けど東京からは遠いな~。お店のお父さんは無口で一見恐そうですが、焼いてるアワビを無言でひっくり返してくれました。商売っ気の無い所が、逆に良いと思いました。
徳島に仕事で行った際にせっかくなので徳島の新鮮な魚介が食べたくて地元の人に教えてもらって行ったお店店頭には美味しそうがいっぱい!!昔ながらのなんだか懐かしいお店の雰囲気で磯部焼は目の前で大きめの七輪で焼いて食べますとりあえづお刺身を頼んで車なのでノンアルでアワビにはまぐりにサザエに所せましと網の上に並べてなんたる豪華さ目の前は海新鮮でお値段もかなりお財布に優しいお店の人は寡黙(笑)ですがはまぐりが一つ中々口が開かなくて中身が入ってないいねーとか喋ってたら(決して文句とか言ってない(;^ω^))黙って大きな、はまぐりを網の上においてくれた!!粋だねーありがとうございました!!さすが、地元民に愛されるお店ほんと美味しかったいい思い出になりました。
海鮮も色々入店しないとだねっ!此方のお店は海鮮でもその日の新鮮な魚介類を提供していてお刺身の新鮮な美味しさを再び知りましたそれとお勧めは7厘で焼く海鮮とってもとっても美味しいお値段も驚くほどリーズナブルですご夫妻でお店をやられてて良い感じ!此方のお店でランチも驚くほどボリュームたっぷりで超お値段がお安いです!海鮮炭火焼きは是非一度ご賞味ください失敗しないで良い気分!駐車場有お支払いは現金払い瀬戸内海を観ながらご賞味あれ‼️
新鮮な貝類の網焼きが美味でした。海鮮丼とかも安くて美味そうでしたが、店内が暑すぎて早く帰りたくなってしまい、ゆっくりできませんでした。次は涼しくなってから来たいです。※予約必要です。
タクシーの運転手さんに教えてもらいました。貝セットの鮑あんな立派なの出ると値段から思わず、刺身盛り頼んでしまって後悔。食べきれなかった。行く前は必ず電話予約必須。奥さんは愛想が良いが、旦那さんが出ると断られることもあると運転手さん談。
車椅子で行きましたが、小上がりなので乗り移れる方はという但し書きが付くかと思います。お料理は美味しいし、値段も手頃かと思いますが、口下手な感じです。カード不可。徳島クーポンも不可の現金のみのお店です。
炭火焼きで、美味しかった♪たこの唐揚げ、やきもの美味しかった!
| 名前 |
磯焼 片山水産 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-682-0366 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
徳島駅界隈から徳島県道11号で北上すること30分、年配ご夫婦が切り盛りする瀬戸内海沿いの七輪魚介焼き。一品料理もあります。座席は4人掛けテーブル2つ。お座敷は最大20名前後入れるキャパシティに見えます。無口な御主人ですか、焼き加減を常にウォッチ頂いているようで、ポイントで登場いただけます。刺身のアワビ最高です。ランチメニューもあり、人気の刺身定食からあらだき定食、海鮮丼なんかも人気の一品。