地元産の味噌とワサビ、驚きのアイス。
マウントデザートアイランドアイスクリーム 安曇野の特徴
地元産の味噌やワサビを使ったユニークなフレーバーが魅力です。
2022年にオープンした日本2号店で、新しい味に出会えます。
濃いめの味わいが特徴的で、それぞれのフレーバーをしっかり感じられました。
季節の限定フレーバーや、地元の食材を使った珍しいフレーバーなど、常に新しいメニューがあるので、毎回行くのが楽しみです!自分の中では、日本一好きなアイスクリーム屋さんです。店員さんのおすすめや、お話を聞きながら選ぶもの楽しいですね。
豊富なフレーバーに変わり種のアイスがたくさんあり、優柔不断な私には良い意味で大変なお店でした(笑)気になったものは試食もさせて頂けました。全体的に味が濃いものばかりを選んでしまったので喉が渇きましたが、どれも初めて食べる味わいで美味しかったです!(店内にウォーターサーバーがあります)季節ごとにフレーバーも変わるようなので、安曇野に行った際にはまた寄りたいです🚙
正月休み、通り沿いて見かけたので入ってみました。冬でもやってるんだ〜!駐車場も広いし入りやすい。外観もおしゃれな造りです。アイスは種類が豊富で珍しいものがいっぱい。どれにするか迷ってしまいますよ。チョコレートとベトナムコーヒーをチョイス。相方は干柿とチョコを。どれも濃厚で美味しかったです。今度は夏場に来てみようと思います。
オーダー:トリプル(ほうじ茶・わさび・生姜)の日本味トリプルセット(笑)味 :一般ジェラートと比べて多少濃いめの味特色:地元産の味噌やワサビなどの特色ある材料とコラボされているのが特徴。スプーンも木製で舌触りが良い。日本酒、ワイン等のアルコール入りジェラートもあり子供から大人まで楽しめるジェラート屋さん。
それぞれのアイスの味がしっかりしフレーバーも感じられて、とても美味しかったです。店員のお姉さんの笑顔と対応がとても心地よかったので、また伺いたいです。
オンラインニュースで新しく出来るという話を知り、訪れました。日本では松本と安曇野の2店舗だけのようです。持ち帰りでお願いすると、店頭に在庫が無い味はその場で用意して頂けました。メニューは豊富で名前から味を想像するのが難しい物も。せっかくなので変わってそうな味噌バタースコッチ、酒粕チョコ、ライムカードの3種類を頂きました。どれも美味しく、後味はしつこくない。非常に美味しいアイスです。価格的にはややお高め?なので頻繁には通えませんが、ぜひまた訪れたいお店です。
2022年4月にOpenしたばかりの日本2号店。アメリカ発祥のアイスクリーム屋さん、美味しいです🍨オシャレな雰囲気に、変わったフレーバーが多かった。酒粕、生姜、ジャックダニエルなどなど。安曇野インターから結構近いので旅行ついでにいいです。
美味しいです。ワサビとか生姜とか多数のフレーバーがあります。全制覇したくなりました。イートインスペースあり。
| 名前 |
マウントデザートアイランドアイスクリーム 安曇野 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-88-6846 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お盆休みで、道は渋滞はしていましたが、店内は混雑していても、注文はスムーズでした。わさびアイスを食べに行きました。メニューがたくさんあり、どれも美味しそうでした。ハリー・ポッターに出てくるバタービールのメニューが気になり、バタースコッチの黒糖キャラメルの味わいが美味しかったです。わさびはピリッと感じられ、また食べたいと思う美味しさでした!また他のメニューも食べたいです。