瀬戸内海を望む戦略コース。
鳴門カントリークラブの特徴
瀬戸内海や淡路島を望む壮快なゴルフ体験が楽しめる、
アップダウンが多くトリッキーなコース設計でプレーヤーを魅了する、
美味しいランチメニューが豊富で、食事も楽しめるゴルフ場です。
アップダウンのある戦略性に富んだコースです。鳴門の海を眺めながらの絶景ポイントもあります。グリーンは高麗芝なので、直接グリーンに乗せると転げ出ることもあり、常に手前から攻める方がいいかも知れません。そして、ここの昼食はどれも抜群に美味しいです。特にヨコの刺身は、厚切りでボリューミー是非召し上がって下さい。徳島市からカーナビで行こうとすると、途中港町の狭い道に案内されてしまう事がありますので、国道11号旧の検問所跡前交差点まで進み、そこから鳴門スカイラインの方へ右折した方が分かりやすいです。
景観が特に素晴らしい。海を見下ろしながらゴルフができます。初心者なので、コースについて詳しく伝えられませんが、アップダウンがあり。グリーンが難しい。でも難しいから面白い。食事もメニューが多く、魚類がとても美味しかったです。刺身、鰹のたたき、鯵フライ、タコなど。定食は副菜有りでボリュームがあります。ご飯だけでも食べにきたい。職員の皆様はどの係の方もとても親切です。星5でないのは、私のスコアの悔しさです。景観、食事、コース。あぁ1日楽しかったと思うゴルフ場です。
起伏が激しいコースですが、スタッフさん親切ですし、眺めはいいし、カートはまるでユニバのジェットコースみたいにカーブやガタガタと楽しかったです!
瀬戸内海を眺望しながらするゴルフは、最高にストレス解消させてくれます。アップダウンに対応する力が要求され、ショットの精度が試されるトリッキーなコース設計がゴルフの面白さを引き立てています。
はじめて鳴門カントリーでゴルフ⛳瀬戸内海や淡路島を望んでショットを打つ、壮快、爽快❗️ただし、グリーンは高麗芝で難しい‼️⛳
グリーンに砂が入ってたので、高麗グリーン気づくの遅れたー 後ナビの矢印 傾斜じゃなくて目だった❗️ 絶景 瀬戸内海キレイ 食事は独特な掲示方法(田舎の食堂って感じ) でも 量も多く美味しかった。レストランスタッフの女性フレンドリーな感じがまたいい。
アップダウンがありフラットなホームに慣れている方は疲労困ぱいになるかも?コースは整備され食事は美味しいので是非ラウンドして見てください!
鳴門カントリーのお昼ご飯はサイコーです😋
晴れた日はかなり景色が良さそうです。距離はなくて簡単そうに見えますが、意外と難いです。グリーンは高麗芝のかなり手入れのされたグリーンで眼が立ってました。
| 名前 |
鳴門カントリークラブ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-688-0111 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 7:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
月一くらいでラウンドしてます。スタッフさんの対応も良くレストランの食事は大変美味しいです。ダメなのは自分のスコアだけ🙅♂️