淡路島オニオンビーフバーガー、旨し!
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店 2階の特徴
淡路島の名物、あわじ島オニオンビーフバーガーは日本一の味です。
2013年ご当地バーガーグランプリ受賞、支持を集める自慢の一品です。
道の駅うずしおに位置し、アクセスが便利なのも魅力です。
平日だったのかほぼ待たずに大変美味しく頂き、良かったです。😄今回、食の旅で訪れたので、大変満足しました。雨、陽射し避けの屋根がある席もお洒落でした。🫡
平日の午後3時頃駐車場に入ると、空きスペースは多かったものの車の数は少なくはない状況でした。お店の列に人はいなかったのでハンバーガーまだあるかなと思いつつ確認すると🙆♀️でしたので2人分のセットを注文。5分ほどで手元に。晴れていて気持ちの良い沢山あるベンチで海を観ながらノンビリとハンバーガー、オニオンリング、ドリンクを堪能しました。その後、ソフトクリームも😍ハンバーガーセットとしては割高感があるかもですがシチュエーションとのセットと考えると納得です。※テイクアウト用の箱に入れてくださったので、箱は持ち帰りかなと思ったらお店の外にダストボックスが!!また、係の方もいらっしゃって、箱、カップなどを片付けてくださいました。淡路島ではハンバーガーを食べることができるお店が多いようですので、ここ含めてまた来たいです。
幾年か前だったがヨットで何度かこの鳴門海峡大橋を航行したものだったが、やはり陸上からも海峡を観たいとやって来た。海の上もタンカーなど航行する船で混み合っていたが、道の駅うずしおの駐車場も大変な騒ぎだった。淡路島の玉ねぎ叔母さんが自慢していた旨味たっぷりのオニオンビーフバーガーは、絶品でした。
淡路島南ICから車で5分程度とアクセス良好な道の駅うずしおinうずまちテラスにある淡路島バーガーのお店です。駐車場も広いので安心して止められます。セットメニューは4種類あります。そのうちの、あわじ島オニオンビーフバーガーセット(1,550円)をチョイスしました。先に精算して待つことしばし。とは言え、景色が最高なので時間が過ぎるのもあっという間。受け取りはおしゃなデザインのパッケージで。ドリンクはホットコーヒーを選択。バーガーは淡路牛とたまねぎカツをメインに、フライドオニオン、オニオンスライスなどたまねぎが色々と挟んである贅沢なバーガーに仕上がってます。味の方も大満足。バーガーはもとより、オニオンフライもサクサクで美味しいです。機会があれば他のバーガーも食べてみたいですね。
ハンバーガーはとっても美味しいが、その他のものは微妙でした。メニュー見本がキレイでボリュームも感じてしまうが写真に負けている\u0026値段高い。オニオンフライ⇨ほとんど衣青いドリンク⇨なんか添加物の不思議な味しらすコロッケ⇨クリームと合わすのは、、、ナゲット⇨普通オニオングラタンスープ⇨小さくてビックリだが美味しかったロケーションや雰囲気は良いので、味やボリュームには期待せず行くと良いかな。
アワイチツーリングで、淡路島バーガーを食べる事を目標の1つしてました。午前10時頃に到着しましたが、淡路島バーガーのお店には行列が出来てました。あわじ島オニオンビーフバーガーとあわじ島イチゴスカッシュを注文しました。ハンバーガーは噂通り本当に美味しかったです。イチゴスカッシュも甘すぎず、イチゴな風味も良く美味しかったです!後、食事をするテーブルと椅子がもう少し広いと良いのですがね。
淡路島バーガーが高評価だったので人気ナンバーワン、ナンバーツーを注文。味もボリュームも普通。これで1個770円は高すぎ。ただ景色や雰囲気で美味しく感じるだけです。
人気No.1 淡路島オニオンビーフバーガーいただきました。いやー美味かった。適度なビーフの甘さとシャキシャキの玉ねぎ。ここに来たからには食べないと損なメニューです。海鮮は何処でもあるから、是非食べてみて。オニオンソフトもほんのり玉ねぎ味でこれまたご当地感満点。
日本一の🍔なので、食べて見ました。確かに作りたての🍔はどれも美味しく感じますがf(^ー^;いかんせん、値段が少し高め🤔ブランドでお金を儲けてるのかな🤔確かに淡路島産の🧅のカツは甘くて癖になりそうですが。その他の具材が少しかもしれません。(僕はですが)美味しいのは美味しいですので、一度食されたらと思いますが、休日の12時前後はかなりの人なので、早めに買われるといい🦆です。今は鱧フライバーガー🍔もありますので是非。鱧フライバーガー🍔は🧄が効いたソースと、赤🧅のコラボが絶妙ですし、バンズはフワフワで、食べやすかったですよ( ・∀・)
| 名前 |
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店 2階 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-52-1157 |
| 営業時間 |
[水金土日月火] 9:00~16:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙947−22 道の駅うずしお |
周辺のオススメ
ハンバーガーはボリュームがあって旨し!オニオンフライも美味しかった〜※今は道の駅うずしおが工事中で、その手前で営業してました。