透明度抜群、絶景の淡路海岸。
慶野松原海水浴場・キャンプ場の特徴
淡路のウェストコーストで、夕日を眺めながら孫と幸せなひとときを過ごせます。
国立公園内にあるキャンプ場で、透明度の高い美しい海が魅力的です。
松林が広がり、しっかり整備されたキャンプ場はきれいで快適に過ごせます。
海の透明度が高く、とても気持ちよく泳げます。砂浜は粒の大きな砂利のため、クロックス型のサンダルだと砂利が挟まって痛いかも。怪我するほどではないもののマリンシューズ推奨。ボラ成魚、コチ、フグ、アカエイ、ベラ、スズメダイなど普通に泳いでいて、見ることができました。流れや波はそれ程強くないものの、ライフセーバーは常駐していないようです。波打ち際から数メートルで水深150センチ越える程度の深さになるので、ライフジャケット等あると安心して遊べると思います。21時まで花火OKのため、多くの花火客が花火を楽しんでます。水場あり。ゴミは皆さんきちんと持ち帰ってるようで砂浜綺麗です。
R5年、キャンプ場かと思って行ったらキャンプNGでした。
料金は少し高いがシャワーやトイレ完備。海にもすぐには入れる。ちょっと人が多いのが難点か。
無料!トイレあり!水道はトイレ横の小さいものだけで食器を洗える感じではない。シャワーはないが、ホテルの日帰り入浴は500円。
海は綺麗。でも、昼くらいから海の家に地元っぽい怖いおじさん達がたむろ。逃げて帰りました。
淡路のウェストコーストで孫を肩車して幸せを噛み締めながら夕日を眺めています。
しっかり整備されていてきれいだったキャンプ場として使うには時期があるみたい。
とても綺麗で良い所松林も凄く綺麗です。
淡路島一周の途中、ここでキャンプ。駐車場は無料(時期によるかもしれない)、20台ほどが停められる。男女別のトイレがある。松原の下地は砂地だが割としっかりしていてテントは張りやすい。松林のおかげで風よけになっている。大型テントを張るキャンパーが目立つ。水場は止められていたので(トイレの水は使えるが)、飲料水は持参したほうがよいだろう。ゴミ箱はないので当然持ち帰りとなる。すぐ近くに浜辺があるので雰囲気が良い。ここから2kmほどの距離に温泉があるので利用すると良いだろう。
| 名前 |
慶野松原海水浴場・キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-36-5959 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鱚がよく釣れてバーベキューが出来る海岸、下にネットがはっているので大きな魚🐟️が来ないかも?浮き輪がある方が泳ぎやすいかもしれないですね✨砂浜が広いのでビーチバレーなど出来そう✨