淡路島で定食ランチの宝庫。
お食事処 くいしん坊の特徴
都志の風車観光の後に立ち寄れる、定食メニュー豊富なお店です。
地元で取れた食材を活かした美味しい釜揚げしらす丼が好評です。
アワイチの休憩に最適、焼き肉や丼も楽しめるおふくろの味です。
イベントで訪れ…土地勘なくお昼ごはん食べたいと…うろうろしていたら、たまたま見つけたごはん屋さん建物の雰囲気よいなーって入ってみましたが…お店の方が…何人かいらっしゃいましたが、なんだか独特な雰囲気で…受け入れられてない感じが…まあまあ気にせず席につき…カツ丼とかにしてみましたが、味はおいしく…お味噌汁付きで、少し溶き卵が入っていて、お味噌汁までおいしく、子供もおいしいと喜んでたべていて、ちょっとゆっくりしてから出たいなあと思いましたが…下げますね!と…特に言い方に問題があるわけではないのですが食べてすぐでしたので…一気に気持ちまで下がりました……なんだか会話するのも気をつかう空気感に…食後のコーヒーすらオーダーしにくいなあと出ることにしました。建物は落ち着く感じで、座敷もあるので子供がいても利用しやすく、お食事のお値段もリーズナブル…味も内容もよいのに…次は入れないなと思ってしまうお店でした汗ただ…急ぎで、ぱっと食べてさっと出たいとゆう方にはよいかも知れません。
日曜のランチで訪問。砂利の駐車場なので大型バイクは注意。座敷に地元昼飲みグループ。店内はワンオペだったが、いつの間にか婆さん3人追加されてた。注文はミックスフライ定食とトンカツ定食。トンカツは普通だったらしいが、ミックスフライはまさかのフライと天ぷらのミックス。油っぽかった。ゲップをしながらアワイチを続けた。
料金は税込、そう考えるとリーズナブルです、今回は揚げ物を注文しましたが熱々で美味しかったです。
ランチに利用。日替わり定食を頼みました。この日はトンカツ。定食屋さんのトンカツ定食って感じですね。ご馳走様でした。
アスパ五色台運動公園に向かう途中で、昼ごはんに立ち寄った。焼肉定食に目がくらんだが、めちゃめちゃ美味しい😋おそらく淡路牛の肉だと思います。絶品‼️おばちゃん二人で切り盛りされてる感じでした。
都志にある大きな風力発電の風車を見たあとで訪れた、なんでもある定食屋さんという感じのお店。安くて、美味しくて、ボリューム満点でした。広い駐車場もありました。
品目の多いミックスフライ定食でした。家庭料理風でボリュームある定食でした。小鉢の玉ねぎ、玉ねぎフライ、淡路島の玉ねぎは甘くて美味しい。
釜揚げしらす丼が食べたくて、道すがら幟旗を見つけて入りました。店内は馴染みのお客さんとおぼしき方がおられました。オーダーしてからほどなく、運ばれました。熱々ごはんにふっくらしらすが盛りっと♥️やわらかなしょっぱ味が口に広がります。副菜の玉ねぎスライスも甘くてシャキシャキ!ポテトサラダとお漬物、お味噌汁も付いてます。とても美味しかったので、次はお刺身定食を食べに行きたいです😊
お腹ペコペコ状態でドライブ中、たまたま見つけて、入店。お客さんもサイクリングの方と馴染みのある方らしき男性のみで、田舎の食堂という感じでしたが、「釜揚げしらす丼」本当に美味しくて大満足(^○^)次回も必ず行こうと思います。
| 名前 |
お食事処 くいしん坊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-33-1234 |
| 営業時間 |
[水木金土火] 11:00~14:00,17:00~22:00 [日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主のお母さん、常連のお客様もとっても良い方ばかり。地元に戻った ような感覚になり、時々お母さんの顔見に行きたるなるお店てす。お造りもとっても新鮮でした。ハマチもコリコリ·͜·ᰔ夜も定食あります。