淡路島で味わう絶品生しらす丼!
公共の宿 浜千鳥の特徴
淡路島で、多彩な美味しい料理が楽しめる宿です。
虎ふぐ会席や生しらす丼が絶品でリピーターも多いです。
2020年以降メニュー改善、栄養バランスと味が向上しました。
淡路島‼️最高ですよ🎵😙
2020年夏のコロナの休業以降メニューの大幅な改善があったようで栄養バランスや味がさらに良くなったと思います。個人的には日替りランチのローテーションの中でいまいちだったローストビーフ丼が良くなったのが有難い。後は丼+麺類の炭水化物メニューをちと控えていただけたら良いのですが。
食事もけっこう量もあり 美味しかったです❗後からしゃぶしゃぶやビーフシチュウも出てきて お腹一杯🎵
料理は一流、接客とマネジメントは二流、公共の宿なのでコスパは非常にいい、虎ふぐ会席で、お品書きがなく、後から何が出て来るのか?聞かないと分からないのは、ちょっと困る。何が出て来るのかによって、注文する飲み物が変わってきますので。
美味しいのが食べれるのでオススメです。瓦で淡路牛を焼いたり、新鮮なお刺身食べたりできます。また、ここには温泉もあるのでオススメです。
すごく美味しい料理でした。
生しらす丼は絶品。料理が出てくるまでの時間が少し長いです。
ステーキ丼おぃしいよ。
名前 |
公共の宿 浜千鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-33-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

部屋の内装は普通ですが、部屋の鍵が開け閉めしにくいのと、宿泊客のマナーの悪さが目立ちます。館内でマスク着用していない人が多く、夜中でも時間に関係なく、廊下を大きな声で会話する人が多いです。ただ、食事は最高に美味しいです。