小豆島の美味しいブルーベリー狩り。
淡路島ブルーベリー園の特徴
手作りの看板が目印で、ナビで迷う心配なしです。
小豆島が見えるビーチに近く、絶好のロケーションです。
平日に利用すると、ブルーベリー狩りを独占的に楽しめます。
小豆島が見えるビーチに面した滞在先の友人宅ビラから車で10分で農園着。五色浜から近いブルーベリー農園は9時からオープンしています。無農薬なので、朝食にもぎたてのブルーベリーをおなか一杯いただきました。とてもフレッシュ。赤い色の実が、ブルーに変わっていくブルーべりーは美しくおいしいだけではなく、見ごたえもあり。入園料に1200円支払って、かごをいただいてイザ農園へ。あたり一面にブルーベリーの香り。可愛い実が12列くらいに植えられた木に沢山実っている風景は、素敵でした。お土産には、100グラム300円でもいだブルーベリーが持ち帰れます。五色浜は淡路島の西側。夕陽がきれいで、海鮮、淡路牛がおいしいエリアです。グルメアイランドー淡路島のブルーベリー取は、体験としても素敵でした。一押しです。
前日までのお天気が今イチだったからか、熟している実が少し少なかった様に感じましたが、スタッフのおじさんおばさんはとても感じよく、楽しく&美味しく『ブル-ベリ-狩り』を堪能しました。ただ...ナビが近くの小学校の正門の方を案内するので、たどり着けず...仕方なく電話しました。『ナビ入れてもらうと必ず小学校前を案内するんです。』と言われてました。現在地から少し戻る形で(素通りしてきたトコでした)案内してもらい、無事に到着出来ました。Googleマップのナビを直していただけると、迷わなくていいかなと思います。
平日に利用したので他にお客はおらず、わたしたちだけだったので隅々まで堪能しました。もぎたてブルーベリーはとても香りがよくジューシーで、一度食べたらスーパーのものが食べられません。無農薬なので洗わず食べられるのも良かった。大好きなブルーベリーをお腹いっぱい食べるのが幼少期からの夢だったので、叶って幸せです!
2016年6月に子供と行きました。オーナーこだわりオーガニックのブルーベリーのお味は想像を絶する美味しさ。子供と2人で何本の木を食べ尽くしたか…雨の中でしたがほんとに行って良かったです。今年も必ず伺います。
名前 |
淡路島ブルーベリー園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3279-9293 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ナビではわかりにくい感じだったけど、手作りの看板で間違わずに行けました。地植えで無農薬で粒が大きく甘かったです。平日だったので採り始めたら貸切状態。対応してくださった女性の説明も丁寧でわかりやすくてよかったです🎵また行きたいと思いました。