淡路の御朱印、石上神宮で。
平見神社の特徴
奈良県天理市の石上神宮の分霊社として有名です。
淡路島の御朱印をいただける神社で訪れる価値ありです。
自然に囲まれた淡路の景観が楽しめるロケーションです。
行ってよかったです。
淡路の御朱印をもらいに行きました。
淡路島にある神社です。傾斜のきつい坂を上った所にあります。とても静かな場所。鳥居の下の部分は亀の形をしており、珍しいのではないでしょうか。御朱印は賽銭箱の奥に置いてあるのをいただくか社務所で書いてもらうかのどちらかになるようです。お値段は300円でした。良いお参りが出来て有難いです。
| 名前 |
平見神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-86-1291 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
奈良県天理市にある石上神宮の分霊社!