淡路島で生しらす丼、楽しもう!
海鮮料理きとら 津名店の特徴
淡路島の産直新鮮食材を使用した、海鮮料理の専門店です。
ボリューム満点の海鮮丼や定食が揃い、選ぶ楽しさがあります。
赤い屋根の隣に位置し、観光と合わせて楽しめる便利なロケーションです。
インスタで見て、生しらすてんこ盛りの丼を食べたくて来店。GW中の客を見越して10時30分にフライング開店するという柔軟さが本気の商売っ気を感じます。前のめりで注文した「生しらす乗せ放題セット」は目の前で店員さんがこれでもか!というくらいに盛ってくれます(乗せ放題とはいえ、常識的に限度はあるようです)。味のほうは旨いと言うよりは贅沢な大人喰いと表現した方がよいかと。個人的には同時に注文した「釜揚げしらす乗せ放題セット」の方が食べ慣れているせいか味としては旨いのではないかと思います。そしていづれもふつうの塩ではなく藻塩をつけてくるあたりは粋なはからいを感じました。食べ終わる頃には満席状態でしたが店員さんもテキパキと動けて活気もあり好印象。欲を言えばメニューに生\u0026釜揚げのハーフ丼があればなぁ…と。
生しらす乗せ放題を楽しみに行きました。天ぷらも付いてお値打ちだと思います。生しらすは全然生臭さが無く、醤油かけずに食べても美味しく頂けました。
淡路島にある有名店です。注文したのは生シラス、生サワラ丼です。生シラスも生サワラも新鮮すぎて、とても美味しかったです。あと、淡路島の玉ねぎも小鉢に入っていて甘味があり美味しかったです。ご馳走様でした。
海鮮メインのお店。かなり広いが、土日は混雑気味。メニューもボリュームも豊富。海鮮系のメニューがメインではあるが、肉系の定食や丼もある。隣がお土産屋さんなので、混雑時は駐車は道向かいに入れるほうが早い。
息子と一緒に、淡路島のうまいもん食べに行きました!お昼のピークが過ぎた14時に来店。メニューを見たのですが、どれも美味しそうで、魅力的な写真ばっかり!僕はサワラの丼息子は生シラス丼どっちも美味しかったー!また食べに行きたいです!
産直淡路島赤い屋根のとなり海鮮のお食事どころです平日のランチ利用仕切られた席で、安心ですお魚はもちろん日替わりや、唐揚げもありますきとらさんはハズレなしお腹いっぱいになります。
大箱の海鮮レストランは予想以上にコスパ良しです。店内も広くて明るくてキレイです。メニューが沢山あるので迷いますが美味しかったです。
ネタが新鮮、高コスパで良かったです。淡路島に再度訪れた際には、また利用したいです。写真は「きとら特製定食」と「サワラのタタキ」でふ。
落ち着いた感じのお店 茶碗蒸し やさしい味で 美味しかったです。
| 名前 |
海鮮料理きとら 津名店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-62-1103 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
海の幸や淡路牛など様々な料理が楽しめます。特にびっくりしたのは「生しらす乗せ放題セット」、ストップと言うまで乗せ放題との事だったので ストップは言いませんでした。持ってきて下さった生しらす全部乗せです。こんなに生しらすを食べたのは初めて!味はもちろん美味しかったです!