鳴門名物スイート玉ねぎ、秘境の掘り出し物。
新鮮市場なかだ村の特徴
煎餅工場のそばに位置し、意外な掘り出し物が豊富です。
鳴門名物スイート玉ねぎを買える、独特な農産物の品揃えがあります。
関西のバスツアーで訪れるたこせんべい店の隣、観光のついでに立ち寄りやすいです。
開いてるのか閉まってるのか、わかりにくい外観で恐る恐る行ってみたら開いていた値段は安い方だったが品数は少ない。
玉ねぎ、地元の野菜が売られています。
行ったのが昼過ぎだったのですが、品数もだいぶ減っていました。目当てのタマネギはあったので良かったです。タマネギの他にもハクサイやキュウリ、サツマイモ等もあり、そして格安で購入出来ので嬉しい限りです。ただ、店内がちょっと暗かったのでもうちょっと明るくしてほしかったです。
やたら客の多い煎餅工場のそばにひっそりある産直市場時期にもよるが、思わぬ掘り出し物があることも。
こじんまりした、商品少なめのお店売ってるものは良品で安く感じました、嫁はナスを大量購入。
鳴門名物スイート玉ねぎを買ったところ。
5KGのコシヒカリ購入。甘くておいしい!!
関西のバスツアーだとほぼ確実に連れて行かれるたこせんべい店の隣。なんども連れて行かれて飽きている方はこちらを覗いてみては。葉物、にんにく、お米がおすすめです。玉ねぎホイル焼きも美味。
見た目はお得な買い物が出来そうだけどさほど良いものは揃って無い。隣のタコ煎餅の裏切りの高値に失望して立ち寄っただけにいささか残念。もう淡路島人の地産地消で頑張って下さいって感じです。
| 名前 |
新鮮市場なかだ村 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 8:00~17:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タマネギ5キロ箱を10箱買いました。親切な対応に感謝です。