海風感じる自家製料理。
ペンションいちごの物語の特徴
自家製の料理が美味しく、料金以上のクオリティで満足できるお店です。
海風を感じるテラス席で、のんびりとした特別な時間を楽しめます。
淡路ビーフのヒレが絶品で、家族連れにも嬉しい料理が揃っています。
オーナーさんがニコニコしていてとてもほっこりしていました!夕食のスズキのホイル焼きが美味しかったです!(ネギポン酢付き)お子様のところにはお子様ランチがありました!サービスもよかったです!
ロケーション最高に良いです。ご飯も美味しくてお父さん、お母さんの暖かさを感じました。確かに建物は40年近く経ってるので新しくは無いです。部屋もそこまで広くは無いですし、夜になると隣の部屋の声が聞こえます。トイレ、お風呂は共同。空いてたら使うスタイルです。ご飯は時間が決まっててみんなで食堂に集まって食べます。あくまでここはペンションです。高級ホテル、高級旅館では無いです。勘違いされての書き込みの方がいらっしゃいます。ペンションが何か分かってる方にはここが良いペンションだと分かってもらえると思います。オーナーご夫婦の暖かさ、一緒に泊まる人とのあいさつや会話、これがペンションのいい所だと思います。何かかけがえの無いものを思い出した気がします。
料理が夜、朝共にとても美味しくて良かった。部屋はこじんまりとした作りでも十分な広さがあり、調度品もおしゃれでした。トイレ、洗面が部屋の外で共同ですが、きれいでした。お風呂はそれほど大きくないですが、温泉を源泉のまま使っていて、肌がつるつるしました。私は夫婦だけで泊まりましたが、小さな子供連れの配慮もしてあり、子連れのご家族にも薦められる感じです。ランプ作り体験も楽しくて夢中になれました。
静かな海沿いにあります。オーナーは親切で2食の食事は最高でした。夕食時はお酒も楽しめます。お風呂は家族風呂で順番待ちが必要です。
オーナーがとても親切で優しそうな方でした☺️朝・夜の料理に出てくる自家製の料理はどれも美味しく、お値段以上のクオリティでとても満足出来ました🤤ペンションの外にはテラス席があり海風に当たりながら最高の時間を満喫できますよ🥰
とても料理の美味しいペンションでした。海も綺麗に見えるし、ご飯も美味しい。部屋にはトイレ無いけれど全然大丈夫でした。お風呂は家族風呂でした。パジャマとバスタオルは持参してくださいね。男性の方は髭剃りも必須ですね。また行きたいペンションです。
家族風呂も広くきれいでしたトイレも清潔に保たれていましたこの時期だからか宿泊したのは私達親子二人で貸切状態でしたアワイチの途中の宿泊だったので素泊まりでしたがとても静かで良かったです。
食事良かった(^-^)/部屋からの夕日も良いですよ。
小さな子どもとゆっくりした時間を過ごすならちょうどいいですね。
| 名前 |
ペンションいちごの物語 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-85-0061 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ファミリーで利用しました。ご飯の量がちょうどよく美味しかったです◎部屋は壁が薄いので神経質な方には向かないと思います。廊下もクーラーが消えている時は熱かったです。お風呂も小さめの方はなぜか緑色のお湯でバスロマン?なのかな?が入っていて温泉なのになぜ!?と思いました。そして脱衣場が狭いので暑くてかなり汗をかきました。扇風機はありますが…大きめの風呂は普通の色でそのままの温泉でした。冬が適切かな?