白山比咩神社すぐ、福姫いなり。
淹っ福家(いっぷくや)の特徴
白山比咩神社から徒歩圏内でアクセス良好なお店です。
水曜日限定の福姫いなりは甘くて美味しい一品です。
ケーキセットのケーキが毎回変わるのが楽しみです。
白山比咩神社からすぐの喫茶店。自宅感がある店構え。駐車場は前に停めるかんじ。玄関で靴を脱ぎ、部屋が2つあります。ブレンド比咩(ひめ) 税込400円。軽い酸味に強めの甘み。余韻も軽やかで美味しい。獅子吼ブレンドは苦めらしく期待が高まる。
美味しいコーヒーを頂きました。落ち着くは~
水曜日限定の「福姫いなり」は小ぶりで食べやすく、甘くて美味しかった!!
石川県鶴来町の獅子吼を望むお家系コーヒー屋さん!和風のお家の中がお店なので居心地も🙆♀️!中でもお店から鶴来の獅子吼の山が一望できます。こんなに自然の景色がいい場所で頂くコーヒーケーキセットは格別でした♪毎週水曜日は福姫いなり寿司が販売されています。このいなり寿司はスーパーやお寿司屋さんのいなり寿司とは全く違っていていい甘さ加減でとても美味しかったです。店長さんも気さくでお話ししやすくてついつい長居してしまいました🤣みなさんも是非お家系コーヒー屋さん淹っ福家さんへ今すぐGO!
ハンドドリップで淹れたコーヒーがおいしかったです。
ケーキセットのケーキが毎回変わるのでワクワクしてます!全て美味しいです♡
名前 |
淹っ福家(いっぷくや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2123-1936 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

誰にも教えたくなくなる雰囲気で味も良いお店です。一見ふつうの民家だと思う店構えなので一瞬とまどいますが、玄関の戸ををあける案内が書かれてあるので、靴を脱いで入ります。席は座敷です。◯店内◯私達が行った時は個室の座敷に案内されました。実家に帰ってきたようなほっこりとした雰囲気でとても寛げました。◯珈琲◯ブレンドひめという珈琲をブラックでいただきました。珈琲の味や香りはしっかりとしていましたが、癖がないのでとても飲みやすかったです。◯抹茶ラテ◯苦味もなく程よい甘みがあってとても飲みやすかったです。◯抹茶レモンティー◯さっぱりとしたグリーンティーなので甘いのが苦手な方も飲みやすいと思います。◯日替わりケーキ◯行った日はガトーショコラだったのですが、ケーキ屋さんのガトーショコラよりもしっとりしていて程よく濃厚で美味しかったです。◯まとめ◯とにかくとても温かい接客なので一見でもほっこりでき、居心地の良いお店でした。こんなに良いお店は地元にはないので、石川県に来た時はまた寄りたいと思います。