打ち上げ打ち下ろし、淡路島の高低差!
淡路カントリー倶楽部の特徴
瀬戸内海を望むシーサイドコースで、景観が抜群です。
グリーンは大きくうねり、楽しくも神経を使う難易度の高いコースです。
昼ご飯には淡路島特産の海鮮丼や牛丼があり、美味しさが際立っています。
高低差のあるかなりトリッキーなコース。特にinコースは距離も長くかなりタフなコースです。11番の打ち上げショートは初めて見る光景。OUTコースはさほど距離もないので、高低差とドックレックの組み合わせを楽しめます。本州にはあまりないタイプのコースですね。中々、面白い。
初めてラウンドしました。いやぁ、おもしろかったです。100メートルの高低差があるロングホールやワンオンを狙えるようなドッグレッグのミドル、全て谷超えか山登りのショートと、すごく印象に残るホールばかりでした。グリーンも早く、傾斜もあるので、なかなかてこずりました。これで風が強ければもうお手上げでしたが、それほど吹かずに助かりました。また機会があれば回ってみたいですね。
トリッキーで面白いコースだが、グリーン含め、神経使うのでけっこう疲れます😵💦
淡路島に行ったら是非行ってみて下さい。コースから海が見えてとても最高です。従業員の方も皆さんとても親切で気持ち良くゴルフが出来ました。グリーンも手入れされていてとても綺麗です。食事も淡路島でしか食べれない生シラス丼が忘れられません。追加無しでこれを食べれる所は他に無いと思います。
初ラウンドでした❗コース管理がしっかりしており、グリーンは少し遅めであったが大きくうねったグリーンで、楽しめる。打ち下ろしホールが何ヵ所かありワクワクするようなコースです。それと昼食は魚メニューがお勧めです。海鮮丼は最高。あらだきもおいしい。人もコースも料理もいいね。また行きたいゴルフ場です。是非ともどぉぞ。
綺麗なコースです。高低差が有るコースばかりでしたが楽しかったです☺️セルフデーだった為、売店がやってなかった😔
淡路カントリークラブ瀬戸内海を望むシーサイドコース2月でもグリーン10フィート難コースにまたやられました😅食事付きの予約日はお勧めの海鮮系がありません。そんな日は淡路牛丼お勧めです😋普段は断然海鮮丼がお勧めです😋
里山の峰々、瀬戸内海が見晴らせる景観のよいコース。山上に作られているだけあって、谷越え、凄い打ち下ろしなど面白かった。
広いゴルフ場で芝の状態も良いです。
| 名前 |
淡路カントリー倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-84-1212 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 7:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
打ち上げホールはブラインドのドッグレッグ、打ち下ろしが交互に続く山岳コース。海が見えるコースがたくさんあり景色が美しい。微妙な傾斜があるグリーンが難しかった印象。スコアは良くなかったが面白かったのでまたの機会にチャレンジしたい。バッグドロップ、スタートの従業員も親切丁寧で良く教育されている。フロントの女性2人は笑顔で若くて美人→ちょっと嬉しい。