淡路島の精巧なミニチュア体験。
淡路ワールドパークONOKOROの特徴
敷地がとても広くて、天気が良い日はお散歩に最適です。
ミニチュアエリアは非常に精巧で、リアルな作品に驚きました。
小さい子供向けの遊具が多く、家族連れに嬉しい遊園地です。
世界遺産がミニチュアの大きさで展示されています。夏は雪、水遊びのイベントがあり、子どもだけでなく、大人も楽しめます。4歳以上の場合はフリーパスおすすめです。
夏休みの平日に行きました。ガラガラで、待ち時間0。水遊び、雪遊びのイベントがまだ、始まってなかったからすいていたのかもしれません。乗り物は、小さいお子様向けのものばかりでした。
ずっと気になっていたので今回初めて訪れました。平日と言う事もありかなりガラガラでしたが逆にガラガラ故、楽しめたのかもしれません。スタッフの方も親切なかたばかりで子連れには最高の場所だと思いました。写真は無いですが、海の見えるレストランで食べた生しらすと釜揚げの二色丼がとても美味しかったです!遊園地のレストランだと侮っていたらビックリするくらい本格的な料理が出てきます。平日に行く事をオススメします。
ニンゲンノモリよりワールドパークが良いかも…!?日曜日にも関わらず空いており乗り物の待ち時間はなしでした!子連れ(1歳半)での利用で、この日は猛暑でバテて居ましたがレストランの従業員の方が中でお水でも飲んで涼んで行きなと丁寧に接してくださいました。帰りには子どもさんは暑さに耐えられへんやろうからと氷を袋に入れて持たせてくれました🥹なんと素晴らしい対応なこと…それからは世界遺産のレプリカを見て周りまるで世界旅行をしている気分になれました!また淡路島に寄ったときは利用したいです!小学生以上ならニンゲンノモリでも良いがそれ以下でゆっくり楽しみたい方は淡路ワールドパークがオススメです!
入場料高いと思ったけど、入ってみたら意外と楽しくて納得。海外の名所を1/25のミニチュアにしたコーナーはけっこう見応えがあった。子供はもちろん遊園地のほうが楽しかったみたいだけど。
敷地がとても広いです。小さい子どもの乗り物がいくつかあり楽しいです。行った時期は恐竜がたくさんいて怖がりました!4歳で1人で乗れるものもあり、ゴーカートが特に楽しいです。ミニチュアエリアも子どもは結構喜んでいました。
天気が良くて、気持ちいいお散歩日和。子連れなので、フリーパス3000円を買って、娘と一緒に乗り物や芝すべり等を楽しみましたが、散歩だけでもいいし、海を眺めながらの足湯も最高でした。
ミニチュアのエリアはとても精巧に作られています。観覧車からの景色は最高でした。お子さんだけじゃなく、大人も楽しめる施設だと思います!
遊具を楽しめる遊園地です。ミニチュアワールドなど楽しめます。ペットを連れては入れますが、歩かせることはできません。半日ほどで一通り回ることができます。5月の涼しい日の訪問でしたが、これから暑くなると辛いかもしれません。
| 名前 |
淡路ワールドパークONOKORO |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-62-1192 |
| 営業時間 |
[木金火] 10:00~17:30 [土日] 9:30~17:30 [水月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
淡路島に旅行に来たので、寄りました。とてもとても暑いお盆の日で、15時には人もまばらでした。入ってみたら、ゲームコーナーなどの室内で皆さん過ごしているようでした。クールダウン用の場所の案内もあり、小さな割には行き届いていました。ただ、暑い中、アトラクションに乗る気にはなれず。また、家族も大人なので、観覧車🎡がメンテ中でお休みで、行くところが無かった。スモールワールド的なコーナーまでも暑くて、行き着く元気がなくて、へたばりました。夏場は昼からは暑すぎますねー駐車場は案内員が的確に案内してくれて、快適でした。お土産コーナーが思った以上に充実していて、帰り間際に30分も過ごしてしまいました。今回は大人が行ったので、できることがなかったですが、小学生以下の子どもは楽しめるはず。もう少しリーズナブルだといいのですが、