桐生野菜と群馬りんごの美食。
フレンチレストラン ロッジの特徴
地元桐生野菜を使ったグリルが絶品です。
群馬産りんごのタルトタタンが香ばしく美味しい。
本格フレンチを低価格で堪能できるお店です。
Instagramで見かけて友人とランチで伺いました。もちろん予約しました。店内はテーブルが3.カウンターで二人そして奥のも部屋がありました。5人位のグループが使用していましたがこじんまりしたお店でした。シェフがお一人で作っているとの説明と理解を丁寧に入店時にされてました。しかし全く、提供に問題はありませんでした。地産地消をモットーにされ生産者のお名前と共に料理の説明をしてくれました。ブロッコリーのムース、とても美味しく量もお椀一杯分あって、驚きましたが軽くてペロリと完食。真鯛の切り身も大きく満足。店員さんも親切で私のランチリスト店に入りました、また伺います。
初めて利用させていただきました。写真はコース料理の一部を掲載しております。シェフの工夫を凝らした料理はどれも美味しかったです☺️小さなお子様連れや団体の家族、シニア層など、幅広いメンバーを受け入れており、一人一人に真心を込めて対応しているのがとても印象的でした👍人気店なので予約は必須です。次は平日のランチに利用させていただきますね。ご馳走様でした😋
2023/12/9妻が言った事があると言うので、一緒に行ってみました。たまに通る道なのですが、外観のせいか全く気づかなかったです。13時半近かったのですが、ほぼ満席でした。ちょっと待って入店。お客さんは年配の女性ばかりで、ちょっと圧倒されました(笑)因みに駐車場は10台ほど駐められます。店内はそれほど大きくはなく、こ綺麗な感じです。お得?なランチのセットメニューを注文。オードブル、スープ、メインディッシュとも非常に美味しい。ごはんやパンも。値段はちょっと高いのだが、それだけの価値はあります。桐生でこれだけ美味しい食事ができるとは、ジモピーの私も久々でした。シェフが都内の有名ホテルで働いていた?との話もあり、ちょっと納得してしまった。クチコミ数が少ないので、高評価を疑うところだが、そんな事は全くなかった。何れにせよ、ちょっと自分のご褒美に行くには、最適なお店だと思います。
ドライブ中にランチの場所を探していて、ぶらりと入ったお店でした。都内のホテルエドモント、埼玉浦和区のロイヤルパインズホテルのフレンチを長く勤めしてから、独立して開店したお店だそうです。正直、この場所でこんな基礎がしっかりされているフレンチに巡り会い感動しました。
地元桐生野菜を使ったグリル、山えのきのスープ、群馬産りんごのタルトタタン。オードブルとメインもいただきましたが、シェフのこだわりと、地元の野菜のコラボレーションが絶品でした。シェフのおすすめコースです。
美食とは何かを教えられる店。一口ごとに五感がレッドゾーン振り切ります。小さい子供がいても快く対応して頂きました。こんな料理が身近で、しかもこの料金で食べられるなんてありえない!食べるのに夢中で写真忘れました。
ディナーで伺いました。次に出てくる料理を楽しみにしながらとっても美味しくいただきました。ありがとうございました。またすぐに伺いたいです。
本格フレンチを低価格で美味しくいただいて来ました。お店の雰囲気も良く、気軽に入店できます。 奥に個室もあり、落ち着いて料理を楽しめます。また行きます。
はじめて訪れました。ランチ2300円。上品な量でした。荷物入れのカゴがあるといいなあ。今後に期待で★4つ!
| 名前 |
フレンチレストラン ロッジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日] 11:30~14:30,18:00~21:00 [火水月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
現金💰のみの支払い💵だから現金を持って行ってください。ランチに行ったので次はディナー🍽️に行きたいなって思いました。