淡路島の隠れ名所、玉ねぎ直売所が待ってる。
緑パーキングエリア (上り)の特徴
淡路島の温かい自販機が出迎えてくれるPAです。
直売所では新鮮な淡路玉ねぎが手に入る休憩スポット。
トイレが改装され、清潔感溢れる快適な環境が魅力です。
淡路SAも南あわじSAもいつも混んでるのでここがちょうどいい休憩になります。自販機しかないですが、適度にすいていて休憩中には丁度です。
なんにもないPAです(笑)自動販売機が温かく迎えてくれます😊直結して直売所があります。ここの玉ねぎは絶品です!!3箱も買っちゃいました😋✨
こじんまりとした、パーキングエリアです。自動販売機はあります。トイレももちろん、面白いのは、玉ねぎ売り場が、パーキングエリア外に有ります。歩いては外に出られるようで、看板も有りました。喫煙所も有りました。
自動販売機とトイレのみです。
トイレは綺麗で、車も少ない。売店は無い。車内で昼寝する際には注意。併設する淡路島タマネギの即売所から流れてくるイメージソングが気になります😔
トイレと自販機のPA。昼間は高速路線バスの休憩にバスがよくはいります。PAの外から♪淡路島タマネギ♪の大音響。何度も寄ると覚えてしまいます。淡路島の案内板と淡路人形浄瑠璃の案内板、下りとは違います。次の室津パーキングまで行けば、ファミリーマートがあります。
パーキングを取り囲むフェンスの外に可愛い音楽が聞こえます。「何だろう?」と行ってみると玉ねぎを売っているお店がありました。淡路産の玉ねぎをお得に買えます。島で買いそびれた方は帰る前にこちらでお買い求め下さいませ。
売店のないSAですが、本線から入り易く出やすいシンプルなトイレ休憩にはベストなSAです。
淡路島たまねぎ~という音楽が聞こえる方に行くと、PA の裏に玉ねぎ直販所がありました!
名前 |
緑パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-687-2166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

トイレと自販機のみ。スッキリしている。駐車場横の人用出口(高速バス停用)の前に、淡路タマネギの販売店が有るよ。