桜並木と淡路ダムの絶景散歩!
諭鶴羽ダムの特徴
春にはダムと桜並木の見事なコントラストが楽しめます。
湖畔を自転車や徒歩でまわることができ、とても気持ちいいです。
淡路の桜の穴場として、多くの人に愛される静かなスポットです。
サイクリングターミナルの近くにあるダムです。大日ダムの管理所でダムカード受け取れます。
春に行けばダムと桜並木とのコントラストがキレイな所です🚰
ダムは時計回り、一方通行です!ダムは元々そういうところが多いです。逆周りされると対向が大変なので、気を付けてください。対向車や歩行者に注意されて、引き返す事になります。春はお花見、5月~6月は蛍、秋は紅葉が見られます。2021年もホタル綺麗に見られています。ホタルを追って、あまり道をそれて草むらに入ると、マムシがいるので気を付けましょう。マムシ注意の看板もありますが、夜だと見えにくいです。以前よりも観光客の方が増え、お花見もホタルもベストシーズンは人が多いです。駐車場もありますが、わりといっぱいになっています。キャンプされる方も増えています。夜キャンプはなかなかいろいろな意味で勇気の必要な所だと思っています。昼間でも、静かなシーズンは鹿によく出会うのでお気をつけください。
桜並木が、ダム周遊咲いていてとてもおススメのスポットです。人も少なく、歩いて回れるのでとてもゆっくりできる所でした✨トイレなども各箇所にあってよかったです。
洲本城の前に寄って見ました。3月17日行きましたが、やはり桜はまだでした。ダムの回りを散歩していたら椿と1本だけ桜が咲いていました。4月にはサクラも満開で素敵な風景を見る事が出来るのですね✨又、機会有れば見に行きたいですね🎵
お天気のよい日休日には、ダムの周りを散歩するのが最近のお気に入りです。
散歩コースとサイクリングロードの有るダムの周りをのんびりとジョギング、散歩出来ます‼️たまにテント⛺を張ってアウトドア🎄⛺🎄🚙を楽しんだり、ブラックバス釣り🎣を楽しんだりといつも朝早くから日が落ちる迄散歩を楽しんでる人達で賑わってます‼️誰かしら散歩してるので寂しくないと思います‼️ダム手前にはテニスコートもあります‼️子供連れや、年配の方もよく見かけます‼️一度行ってみては⁉️今なら紅葉🍁もちらほら‼️
淡路島にある桜の名所の一つ。車一台分の道幅しかないが ゆっくり徐行しながら楽しめる。
2020.4.11 暖冬で開花が早く、満開は過ぎていましたがのどかな春でした。
| 名前 |
諭鶴羽ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-42-5310 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
桜の季節には一周桜並木でいっぱいになります!道は細いので山に向かって直進してください。橋は広いですが右に渡ってから逆週すると対向車がきたらえらいことになります😇