貝出汁中華そば、絶品体験!
中華そば 芳の特徴
貝出汁中華そば醤油が絶品で、深い旨味を楽しめる。
特製鰹昆布水つけそばもおすすめで、一度食べてみる価値あり。
駐車場は3台分あり、芳賀道の駅の近くに便利な立地です。
貝出汁中華そば「塩」の特製1,100円です。ベースとの違いはチャーシューがグレードアップ、煮卵が追加、メンマが1本多い、ワンタン1個が追加といった感じかな。麺が独特で、冷麺のような歯応えのあるストレート麺です。丼が小さいですが、麺の量は結構あります。貝出汁の風味が抜群で、思わずスープを飲み干したくなる感じです。
貝出汁中華そば醤油¥850を注文し、プラス¥150で大盛に。スープが美味しい。しかし麺が大盛でも器が普通盛と同じなので、スープが少なく感じてしまう。スープが美味しいので飲み干してしまうけど、スープ増量って話は聞いた事無いよね(笑)半分食べ進めて、味変しようと胡椒を少々、ところがゴソッと多めに入ってしまい、味が少し変わるどころか、チャ◯メラのような味になってしまった(汗)それでも美味しいかったけど、皆さんも気を付けましょう。
食券器で鰹中華そばを食べようと押したら、一つ上の特製冷やし貝出汁中華そばを押してしまった。店主1人で対応していたため、諦めて頂きました。希望的観測ですと、アサリのみそ汁とか貝出汁のお吸い物をイメージしたが、貝のエグ味を感じる量の貝を感じました。冷たいとエグ味が強いのかな?店主1人で対応している為、余裕が無いのかな?ラーメン提供の際ガチャン出されると雑な感じ。鰹醤油の方は、とても美味しかったです。
美味しい!夫婦で月一で通っています。本当は週一で行きたいくらいです。透き通るスープは毎回、最後の一滴まで飲んでしまいます。それでも罪悪感がない、旨味溢れるさっぱり系の貝出汁ラーメン。東京でも行列店としてやっていけると思います(無くなると困るのでずっとここでやって欲しいw)
出汁を味わう美味しいラーメン。出汁を感じるからあっさりでもめっちゃ美味しい。貝ごはんはごはんのボリュームたっぷり。上に乗る貝は味付け濃いめ。ご飯に出汁たっぷりラーメンスープでお茶漬け風に食べると最高でした。貝出汁 中華そば 塩 1,100円貝ごはん 並 250円。
貝出汁中華そば醤油と貝餃子を頂きました。貝出汁と鶏のダブルスープは全粒粉入りの細麺とも相性が良く美味しかったです。最後まですすっていたいスープでした。貝の身がたっぷり詰まった餃子は新しかったですが、個人的にはクドかった気がします。貝ごはん等のサイドメニューもあるので餃子は普通で良かったかも。
貝汁をメインとしたラーメンです。貝のご飯や貝の餃子、ワンタン等もあります。ラーメンじたいに貝の風味があるかは私には分かりませんでした。ラーメンの味は醤油と塩がありました。貝の風味を味わうのなら塩がいいかもしれません。貝のご飯はおいしいですね。
特製鰹昆布水つけそばをいただきました!昆布水特有のトロトロな麺に、鰹出汁のきいた濃いめのつけ汁が合う!上にトッピングとしてのってるかごめ昆布も食感が良くおいしい。つけ汁から貝ワンタンが出てきたのは嬉しかったです!貝ごはんは、濃いラーメンの後に食べたからか貝出汁があまり感じられずあっさりとしたごはんという印象です。もっと貝が強く出ても良い気がします。具沢山でラーメンのスープをかけていただきました!ご馳走様でした( •̑◡̶͂•̑ )
場所柄を考えて星4つ。都内なら3つ。初来店だったのでまずは鰹出汁の醤油ラーメンを。お腹空いてたのでチャーシュー丼も。鰹出汁中華そば(750円)ま、普通の醤油ラーメンかなと。出汁もしっかり取れてるので美味しいと思います。チャーシュー丼(350円)良いチャーシューに濃いめのタレが掛かってるせいか単品としては味がしっかりして美味しいが、丼を食べた後にラーメンを食べるとラーメンの味がしにくくなってしまう。鰹出汁のラーメンでこれなら貝出汁ラーメンなら完全に負けてしまうのが容易に想像出来る。
| 名前 |
中華そば 芳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-678-9428 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて特製醤油をいただきました。貝の旨みがしっかりと感じられるスープは、口に含んだ瞬間ふわっと広がって、最後まで飽きない深い味わい。しっとりレアチャーシューと味玉も絶品で、全体のバランスがとても上品です。店内は落ち着いた雰囲気で、丁寧に作られているのが伝わります。一口ごとに“幸せになるラーメン”。思わず笑顔になる味でした。またゆっくり味わいに来たいです😊