十国峠近くのキレイな水。
石久保の清水の特徴
十国峠への道中に位置し、観光のついでに立ち寄れる場所です。
キレイな水が自慢で、多くの人に愛される源泉があります。
白い紙コップに汲んで、自分で試すことができるスタイルです。
十国峠に向かう途中にあります。山側からパイプが出ており、300m手前から看板があります。清水の前には車を止めるスペースがないので手前に止めてください。
キレイな水です、、、十国峠の話で、一応説明しているのですが、動画に収録しているので、写真と共に見てください!随分と古い時代からの水汲み場のようです!。
| 名前 |
石久保の清水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
白い紙コップ に汲んでみましたが、茶色い小さな汚れがいくつかみえたので飲みませんでした。顔を洗うぐらいがちょうどいいかもしれません。