柔らかさに感激!
石谷もちや 本店の特徴
なつかしのあやめ団子が人気で、売り切れのことも。
駐車場完備で、アクセスが便利になりました。
郊外店でも買えるので、嬉しい方も多いようです。
初めて”餅屋”のお団子を食べましたが、こんなに柔らかくて美味しいものかと感激しました。餅は餅屋といいますが、身に沁みました。店内にテーブルもあり、その場で食べることもできます。午後にはお団子以外は売り切れていて、色んなメニューを楽しみたければ早めに訪れるのが良いようです。
団子も良いけど大福を推したい!イシタニ劇場、開幕!!【訪問】金曜日 09:10【並び】4人(開店時は15人程)2023年に和菓子百名店に選出されたこちらのお店。オープン前に伺うも並びが出ている人気店です✨----------Order----------■あやめ団子(140円)■黒蜜きなこ団子(140円)あやめは黒糖の黒蜜だれ。ほんのり苦みがあり、団子はとろっとろで重力で伸びます。黒蜜きなこは優しい黒糖で団子の風味も感じられる印象。どちらもこちらならではの個性を感じます。他の方のレビューを拝見していると、上記2種が人気の様ですが個人的には同行者がチョイスしていたごまが濃厚で美味しかったなぁ。後、大福系も美味でした!次回訪問の際は、大福メインにチョイスしたいと思います!ご馳走様でした✨
週末のお昼頃に行きました。店内には数人のお客さんがいました。ごま、きなこ、黒蜜を注文。お餅は伸びがよく、柔らかくて美味しいです🌟個人的にはゴマが1番好きです😊甘さ控えめで香ばしいです。一見小さめに見えましたが、一本食べると満足感あります。お団子を注文後、ディスプレイを見ると、おはぎもあることを知ったので、次はおはぎも食べてみたいです。家族連れや、男性お一人で買いに来てる方も、数人いらっしゃいました。
お団子もおはぎもできたてのやわらさで、とても美味しかったです。売り切れだったいちご大福が並べられたのでテイクアウトしました。家に帰ってからのお楽しみです。富山に行ったら立ち寄りしたい場所になりました。
平日で並ばすに入れたけどお客さんは次々に来ていました。あやめ団子140円とみたらし団子130円を注文。あやめ団子は黒蜜を使ったみたらしのような味で初めて食べました。みたらし団子は団子の香ばしさに醤油味が強めで美味しい。特におだんのお餅がとても柔らかくとてもおいしかった!
子どもの頃婆ちゃんによく買ってもらったあやめ団子がなつかしくて、買いにいったけど売り切れてました。また、いこう。
郊外店、駐車場もあり行きやすくなりました。
ここでも買えてうれしー!!
中央通り店のネックだった駐車場がないことが解消され、とても買いやすくなりました。
名前 |
石谷もちや 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-421-2253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

富山の和菓子百名店へ。GW中日の12:30ごろ来店しました。…がもう既にお団子しか残ってませんでした( т т )みたらし団子(130円)抹茶団子(130円)をテイクアウト。とにかく、おもちがフワッフワのモチモチ。串に刺さっていますが、落ちてきそう。こんなにフワフワなお団子初めて食べました!美味しすぎる(ᐡˊo̴̶̷̤ ̫ -)-♡これを超えるお団子にはなかなか今後も出会えなさそう。抹茶は少し苦めのタレ。みたらし味が、王道に1番美味しい気がします♥