自然がいっぱい、家族で楽しむカブトムシ体験!
カブト虫の里の特徴
カブトムシ採り体験が楽しめる、自然豊かな場所です。
家族連れに人気で、子ども達も喜ぶ施設です。
3年連続で訪れる方が多く、リピーターが多数います。
今回4回目の参加となりました。子供達も、楽しんでいました!
豊かな自然と優しい管理さん達。今年も夏休みの楽しい思い出ができました!
当日の空きを確認したところ、快く承諾頂き本当にありがとうございました。体験型の施設で子供たちも非常に満足していました。今日は38℃という気温でしたが、現地の気温はそこまで高くなく川の水がまた気持ちよく過ごせました。カブトムシを大事にして今度は幼虫を返せるように育てていきたいと思います。施設の方達も非常に優しく笑顔が素敵な方たちでした。本日はありがとうございました!
8歳の娘をもつ家族として伺いました。昨年で2回目の訪問になります。小生も幼き頃は近所の森でカブトムシ狩りをよくしてましたが、最近はすっかりその環境も少なくなりました。土日の9:00/11:00/13:00のうち、今回の予約は11:00になります。受付前に【さとみ文化センター】で点呼して係の誘導車の後についてカブトムシの里まで移動するスタイルです。現地到着後の受付の際にアクティビティ(川で魚つかみ、焼き魚、BBQ等)を先に受付、その後カブトムシの生態について説明を受けましたが、ご年輩の説明を伺った印象としては、少し漫談的な大人の話も混じり、とても面白く感じました。早速、カブトムシがいる森の中に入森、森の中は日差しが森で覆われているので気温が若干低く感じます。カブトムシは基本的に子供の手で捕り、大人はサポート程度に留めて参加しました(捕りたい…(T_T))高い場所に多くいたのですが借用した虫取り網では届かず、係の方から更に長い虫取り網を使って無事に娘の手で捕ることがでしました(デカシタ!)その後、アクティビティに参加、最寄りの川で魚(ヤマメ?)つかみ、持ち帰りはできず、遊びで掴む体験をするものです。川の水がとても冷たく気持ちよかったですが、ここでも娘ファーストを守り、撮影しながら大人も楽しめました。獲ったはリリースしたあとは、お楽しみの【焼き魚】タイム。注文してから2分ほどでご鎮座いたしました。割と塩が効いているので予め塩を落としながらいただきました。遠火でじっくり焼いて頂いていたので骨まで食べられるとのことでしたが、殆ど骨も美味しく頂けました。まさかの娘も完食!大自然で楽しめるのんびりとした環境でとても面白かったです。来年もまた利用させていただきますm(__)m
カブトムシ採り体験はもちろん楽しいです。小川での魚つかみどりも楽しい、焼きたてヤマメが最高にうまい!元気なおじさん達がアットホームに迎えてくれます。いいところです。
自然がいっぱいでとても楽しい場所です!
3年連続お世話になってます!いつも大自然でしか出来ない経験をさせて頂きありがとうございます!今年はヤマメに串を刺す経験をさせて頂きました。とても貴重な体験でした(^^)
2年連続子ども達も大満足です。
| 名前 |
カブト虫の里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-1348-8930 |
| 営業時間 |
[土日] 9:00~14:00 [木金月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
息子のたっての希望で行きましたが、子供だけでなく大人も楽しめます!川遊びが出来る川も減ってきたので本当に良い体験が出来ました!ありがとうございます!