日吉中央通りの本格洋食!
洋食BISTRO 時遊の特徴
本格派のシェフが提供する、こだわりの美味しい洋食です。
夜のラストオーダー直前でも温かく迎えてくれるお店です。
ゆったりとした空間で、食事を心から楽しむことができます。
夜のラストオーダー前ギリギリに伺ってしまったのですが、入れていただけました。料理どれも美味しかったです!次はランチにも行けたらいいなと思います。店員さんも親切な方ばかりでした!!☆-1理由時間が時間だったのでしょうがないかなとは思いますが、いい歳したおじさんおばさん5
ここのシェフのセンスは本格派で確かです。どの料理もシェフのセンス感じられて美味しい。オムライスやポークステーキのソース、サラダの組み合わせの妙。日吉一美味しい洋食屋さんといったら、迷わず時遊です。⭐︎好きな定番メニュー⭐︎・オムライス→今まで食べたオムライスの中で1番・トマトとチキン煮込み料理→優しい味でおいしい・キノコのサラダ→これもキノコ系のサラダの中でトップ3です・ハンバーグ→デミグラスソース美味しいです。基本的にソースがおいしい。・ガトーショコラ→皆んなで美味しいと絶賛しながら食べました・ゴルゴンゾーラチーズケーキ→本当に美味しいです..シンプルかつ芳醇、すこし塩気もきいてゴルゴンゾーラの旨みが引き出されています♡普通にゴルゴンゾーラのチーズ食べるより美味しいかもワインと合うそうですが、ほんとに甘いもの苦手な人にもいいと思います・牛タン、カルパッチョなども美味しいですワインやお酒好きな人にもおすすめ。・テリヤキチキンは、他のテリヤキチキンと違って新鮮!皮もパリッとして美味しく、一口サイズが食べやすく、醤油とタルタルの組み合わせが絶妙で美味しいです。・ポークステーキは、ソースが美味しいです♪最近の季節限定メニューいちごとブラータチーズのカプレーゼのサラダ、可愛くて美味しいです♪スイーツサラダ。2022 5月三周年ということで、特別メニューいただきました。ビシソワーズ、アップルシードルなどが333円。ビシソワーズは、化学調味料無添加の優しい味、そしてしっかり作られた味です。ここの料理はすべて基本余計な化学調味料使わず、丁寧に作られているので、食べた後も心地よく、そして自然な味わいの優しさも感じながら、本格的な味でおいしいです。・スペアリブいただきました!ジェノベーゼソースは西洋わさびが合わせられ、さっぱり感を出しています。ジェノベーゼソースも絶妙に配合されていて、意外に和に調和する味。スペアリブは、色々食べましたが、このような味付けは初でした!美味しかったです。・ソフトシェルクラブのフリットは、蟹の身が結構詰まっていて食べ応えありました。オーロラソースがよく合います。・ボリューム感や味や、素材のこだわりを思うと、値段もちょうど良くバランスとれて美味しいお店だと思います。2022 10月近隣の火災でしばらく閉まってましたが、久々今月からオープンしました。やっぱり日吉の本格洋食はここが数あるお店の中で美味しいなと思います。大人で本格派のシェフの味♪いま期間限定のパンプキンプリンがあり、素朴で美味しかったです。大きめですが、重くなくさらっと食べれる甘すぎない味。写真は撮り忘れました。
店内は広々としており、ゆったりと食事を楽しめます!お料理は、どれも安くボリュームがあるのでコスパ良いです。味ももちろんですが、満足度の高いお店でした。感染症対策もしっかりとされてます。
ランチに利用。デミグラスハンバーグはしっかりとしたハンバーグ、デミグラスソースも美味しくいただきました。ごはんの量を選べるのもポイント高い。お店も落ち着いた雰囲気で良かったです🍴
| 名前 |
洋食BISTRO 時遊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-534-9076 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目20−9 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日吉中央通りと普通部通りの間にある道にある洋食屋で、美味しいと噂を聞いていたのでずっと気になっていました。店内は黒を基調としたシックな落ちついた感じですが、子供連れの家族でも入りやすい雰囲気担っています。入って手前側はテーブル席、奥はカウンターになっているので1人でフラッといくことも出来ます。昔ながらの懐かしい洋食とお酒が楽しめるお店で、5周年記念をやっているとインスタに書いてあったので行ってきました。今回頼んだメニューはこんな感じです。・サッポロ黒ラベル 生ビール 395円まずは生ビールです。5周年記念で特別価格になっていて、普段の約半額くらいでお得でした。・ベーコンと松の実のサラダ ハーフ 770円サニーレタスの上にベーコン、松の実、玉ねぎのスライス乗ったサラダです。お店オリジナルのニンジンのドレッシングをかけていただきました。ベーコンはたくさん入っていて、程よい塩味と胡椒が良く効いていました。また、松の実の香ばしさがアクセントになっていて前菜にはぴったりでした。・カニクリームコロッケ 1ヶ 395円カニクリームコロッケも5周年記念特別価格でお得に頼むことが出来ました。揚げたてで提供してくれて、外はサクッと中はとろとろでした。ホワイトクリームはかなり濃厚でコクがあり、たっぷりとつまっていて、トマトベースのソースとの相性最高でした。・グラスワイン 赤 395円この日のグラスワインの赤はモーロ モンテプルチアーノダブロッツォでした。程よいタンニンを感じつつもスッキリと飲めるので食中酒には良いワインでした。・ローズマリーローストポテト 660円ローズマリーが乗ったローストポテトのおつまみです。ダイス状にカットされたポテトはホクホクでジャガイモ自体の甘味も感じられます。ローズマリーの爽やかな風味とマッチしていて、ワインのおつまみにぴったりでした。・洋食屋が作る中華料理じゃない麻婆豆腐 1280円今月のオススメメニューから気になったので頼んでみました。切られていない豆腐がまるごと一丁使われていて、その上には麻婆のタレがかかっています。甜麺醤のようなコクが感じられる麻婆で唯一無二のお店オリジナルの味付けでした。結構辛めですが豆腐と一緒に食べるとちょうど良く美味しかったです。・デミグラスハンバーグ 1000円名物のハンバーグはデミグラス、イタリアン、和風があってデミグラスをいただきました。こちらも5周年特別価格になっています。小判型の厚みのあるハンバーグでナイフで切ると肉汁があふれでてくるくらいジューシーでした。柔らかいですが肉々しさもある程よい感じで、コクとほのかな苦味のあるデミグラスソースとの相性は最高で、お酒だけではなくライスと一緒に食べたくなります。ちなみに付け合わせにはマカロニサラダとキャベツが付いてきました。メニュー数が多くて定番の洋食メニューからオリジナルの創作メニューまで色々とあります。また、お酒にもこだっていてボトルワインやビールなどもたくさんありました。店員さんも非常に優しくて雰囲気の良いお店なのでかなりオススメです。