那須で体感する広がる静寂。
東急ハーヴェストクラブ那須の特徴
掃除や管理が行き届いており快適に過ごせます。
静寂ビッフェで落ち着いて食事を楽しめる環境です。
那須御用邸近くの立地で、最上階からの景観が魅力的です。
この宿を素晴らしいと感じる最大の要因は「ゆとり」だと思った。部屋は最も狭いツインでも36㎡。かなり広く感じる。大浴場はたくさんの人が同時に利用する。それでも広くて多様な湯船があるので混雑している感じはない。洗い場が広くて数が多くて隣との仕切りがあるのもいい。バイキングのレストランはテーブル間隔が広い。料理の種類は多くはないが、それよりも雰囲気の良さが勝り気分良く食事ができる。近年はオールインクルーシブや湯上がり処やロビーラウンジで飲み物とアイスクリームをサービスする宿が多い。この宿はそんな気の利いたサービスが無いが、他の宿よりもはるかに高い満足感を得られると思った。
那須は今年3回目巨大ホテルは人が多く疲れるので大人すぎる女の古二人にぴったりな静寂ビッフェも静かに食事が出来ました。シャトルバスのドライバーさん、フロント、レストラン、掃除の方とても良い対応してくださり心地良かったです。お風呂も綺麗でサウナも有り癒されました部屋着パジャマ?はお風呂、プールのみ着用可能です。庭は紅葉が美しい中、散策してリピート確定のホテルです今年、6回ホテルLIFEを過ごす中一番に昇格しました。
那須御用邸の近くにあるために高層化ができないようでフロントが最上階にあり下に広がっている施設。でも、高台にあるし近隣に高い建物がないので眺望はいい。到着直後、エントランス前の水盤越の絶景に感動する。部屋4棟の建物がある。広大な敷地に奥に長い建物なので2号館と4号館は、どこに行くにも長い距離を歩くことになる。一番小さいタイプのツインでも36㎡もあるので2名利用ならば狭く感じることはない。大浴場オシャレなスーパー銭湯という感じ。黄褐色の湯が気分を高揚させてくれる。露天風呂の前は木々に覆われているが、晩秋以降は葉が落ちて遠くが見渡せて気分がいい。夕食バイキングはガーデンビューのレストラン。広くて清潔。テーブル間隔が広くてゆとりがある。ビュッフェ台の料理は種類こそ少ないものの和洋中の料理がある。季節感や地域性もあるので大満足できる。ライブキッチは2カ所で日替わりだということで、ローストビーフ・豚の炭火焼きの日と牛ステーキ・天ぷらの日に分かれている。
名前 |
東急ハーヴェストクラブ那須 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-1900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつ利用しても部屋や大浴場の掃除や館内館外の管理が行き届いていて気持ちよく利用できます。温泉の泉質に関しては、関東周辺のハーヴェストの中では個人的には1番良質だと思ってます。食事のビュッフェは値段相応かと思いますが、特筆するまでもないというのが正直なところです。飽きたというのもあります。ディナービュッフェは、土日や繁忙期は混雑具合が凄まじく、落ち着きません。静かに落ち着いて食事したい方は、会席、コースなどおすすめします。