山に挟まれた川沿いの温泉。
中津温泉あやめの湯鳴滝の特徴
日高川町の山中に佇む、露天風呂からの美しい川沿いの景色が魅力です。
鳴滝バンガローや芦谷公園に隣接し、キャンプと併せて訪れる楽しさがあります。
入浴u0026うどんで税込み880円とリーズナブルな価格設定が好評です。
この温泉の近くにある飯盛山と長者ヶ峰へ山歩きに行ったのですが、その帰りにここに寄りました。入った時間が15時半頃で早かったせいか、他にお客はおらず温泉を一人占め。露天風呂は特に期待していなかったのですが、何気なく景色を見たら絶景があり、思わず声が出ました。行って良かった。
受付の女性の方がとっても親切。650円でしたがしばらく500円入浴をやってるそうでめっちゃ安いです。(令和5年11月現在)しかもJAF会員証を見せると400円で入浴できます。シャンプーなどは置いてないので持参するか受付で購入する必要があります。この温泉の規模と設備でこの良心的な入浴料は安いので、多少問題があっても文句は言えない価格なんですが、何も問題ないので最強ですね。おまけに空いてます!露天風呂からは川や吊り橋が見えますので景色最高です。温泉は無色無臭で温泉らしくは無い感じなんですが、入っているとちゃんと温泉成分を感じ取れるので品質は良いです。
日高川町の山中に有るキャンプ場に併設された温泉です。人もあまり居ないので、ゆっくり出来ます。浴室内には石鹸、シャンプーが無いので購入しなければなりません。
2021年11月14日時点でボイラー当の改修工事で休館中行く前に要確認。
現在工事で休館中です。 露天風呂の打たせ湯、かれこれ3年は故障中。今度行ったときには直ってるといいな~~施設内は木がたくさん使われていて、暖かさを感じます。ゆっくりできる♪
マイナスイオンがある、温泉にあります。疲労に最適、食事も最適。コロナでなかなか行けない。
静かで清潔で良かったです。お風呂とカレーうどんセットで880円はお得でした。土日祝休限定。カレーうどんも熱々で美味しかったです。
かけ流しではないので温泉?って思いますが、露天風呂のからの眺めもいいし、落ち着ける雰囲気なので良いお風呂です。今はコロナの影響でシャンプー類がおいてないので購入しないといけません。
入浴u0026うどんで税込み880円コーヒー牛乳120円1000円で癒やされました!
| 名前 |
中津温泉あやめの湯鳴滝 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0738-54-0488 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 15:00~19:00 [土日] 15:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ぜんぜんやっていない。営業時間注意。月によって変わる模様。