徳島県一の水揚げ高で!
椿泊(漁協)の特徴
徳島県一の水揚げ量を誇る漁港で、鮮度抜群の海産物が手に入る。
アシアカエビやワカメの佃煮が人気で、全国1番と絶賛された美味しさ。
北風に強く、魚影が濃いのでアジ釣りが楽しめる絶好の場所。
漁協までは道広いです。そこから奥に入るのは、大きな車だとやめといた方が良いです。難所が三ケ所ありました。
アシアカエビ購入ワカメの佃煮購入しました全国1番と歳暮にしました。
ここは街灯はありますか?夜アジングできますか?
北風に強く魚影も濃い感じでアジが良く釣れてます。小魚を狙ってイカ等も釣れている事もあります。
釣りにいきましたが道が激狭すぎ。
徳島県一の水揚げ量を誇る漁港だそうです。若い漁師が多いような気がします。
| 名前 |
椿泊(漁協) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0884-33-1202 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
県下でも有数の好漁場となっており、魚種は豊富で水揚げ高は県下一。また、天然わかめ、天然ヒジキの取扱いを開始したり、アワビの放流にも力を入れて、豊かな漁場を生かした漁業にも取り組んでいるようです。