軽音部が超カッコいい!
国立阿南工業高等専門学校の特徴
教職員が親切で、学生の進路をサポートしてくれる学校です。
軽音部が超カッコいいと、生徒たちに大人気の活動があります。
電気実験室が整備されており、研究環境が非常に充実しています。
お隣の小学校に通ってた頃に高専祭だったので友人と行ってみた。「UFOを呼ぶので興味ある人は集まって」・・・行ってみると、津乃峰山の頂上付近でラジコンヘリを飛ばしてた!40年以上前の話ですが、その発想が好きです。あと、本物のヘリコプターを置いてあったのと、生徒さん(←だと思う)が駐輪場にカワサキのZ2(Z1かも?)があったのを覚えています。
学ぶ事がメインの学校なので、頑張れる人にはとっても良いです。イジメに関しても厳しすぎるのでは?と感じるほどに真摯に予防から向き合ってくれる学校です。
教職員が、親切な学校です。
生徒皆さん、礼儀正しくサイコー⤴️⤴️
工学的な専門知識を学ぶだけでなく、生活の自由度が比較的高いため、自分自身のやりたい事や、今後の進路について考える良い機会を与えてくれます。考えを行動に移すことで、さらに自身への成長に繋げることができる良い環境だと思います。積極的に行動をすることで、先生(教授)方も相談に乗ってくれたり、質問に対して分かりやすく教えてくれます。
教員から学生への差別化が酷い学校です。
軽音部が超カッコいい‼️。
自転車バイクが全く前を見てない、交通ルール守らない。ひどすぎ。
生徒の自転車マナーが悪い 前見てない。
| 名前 |
国立阿南工業高等専門学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0884-23-7100 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:30~13:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
勉強は楽しいですが良い性格の方がちらほらいます環境改善を願っています。