石垣島・フェリー近くの清潔おしゃれ空間。
石垣島 コワーキングスペース 730 Work Life Cafeの特徴
石垣島の離島ターミナル近くにあり、アクセスが便利です。
フリードリンクや漫画も楽しめる、おしゃれなコワーキングスペースです。
清潔感があり、開放的な雰囲気の中で快適に作業できます。
場所がフェリーターミナルの近くで便利だった為行ったのですが、開放感があり清潔でおしゃれ、飲み物の種類も多く、今まで各地で利用したコワーキングスペースの中でベストかも。お店のオーナー?スタッフ?の女性も丁寧で感じが良い方。もしまた石垣に滞在する機会があれば利用したいです。
無料Wi-Fi、コンセント席、フリードリンク、そして漫画もあります。しっかり充電出来ました!また、来ます。
離島ターミナル近くにあるコワーキングスペースです。終日利用でも1500円は嬉しい!フリードリンクもあり、食べ物の持ち込みも可です。離島ターミナルでお弁当買って持ち込むのがオススメ。特に、石垣島最終日で飛行機が午後発のみなさん、超オススメですよ!!It is a coworking space located at the remote island terminal. The price of 1,500 yen for all-day use is great! Free drinks are available, and you can bring your own food. It is recommended to buy a lunch box at the terminal and bring it in.Especially for those who fly to Ishigakijima on the last day and the first flight in the afternoon, it is highly recommended!
ここは結構穴場フェリー乗り場からも至近距離だし、ショッピングモールからは、ほんとすぐそこ。ファミマの隣の2階にある。こんな街の中心で、静かな時間を過ごすことができる。旅の途中の荷物預かりもしてくれるし、ちょっとした空き時間にスマホの充電をしがてらフリードリンク\u0026スナックも楽しめる。内装も落ち着いている。スタッフのお姉さん(オーナー)は相談すれば色々助けにもなってくれる。また今度来た時も寄ってみよう。The lady owner is so helpful. She speaks English and is willing to help you for many things!
最初はバスターミナルのコインロッカーに荷物を預けようかと思いましたが、人目につかず監視カメラもないようだったのでこちらに預けました。お姉さんがとても丁寧に接客してくださり、色々教えてもらいました。ありがとうございました!離島ターミナルのコインロッカーは監視カメラもあって人目もあるので良さそうですが、コーヒー飲む時間があれば雰囲気のいいこちらてついでに一杯飲んでいくのがオススメです。ただし営業時間は17時~18時くらいのようです。
コワーキングは良かったけど、共用トイレはもっとどうにかならんかったのか? と言いたくなる。生まれて初めて音姫欲しいと思った。
石垣島でお洒落なコワーキングスペース発見!意外と便利w
とてもセンスが良く、使い勝手が良かったです。仕事も捗り、成約に繋がりました。また、利用したいです。
| 名前 |
石垣島 コワーキングスペース 730 Work Life Cafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4406-8399 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒907-0022 沖縄県石垣市大川245 Joy World 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ワーキングスペースに必要な物を完備。フリードリンク、軽食(別料金)あり。観光地ど真ん中でワーケーションに最適。・1時間 500円・3時間 1000円・終日 1500円。