オシャレな海鮮丼、お茶漬けも!
南薩食堂の特徴
駐車場の位置が不明で、利用に悩むことが多いです。
ごはん大盛りが可能なのに、メニューに未掲載です。
メニューの情報がもう少し明示されると嬉しいです。
インスタで見て行ってみましたがお店の雰囲気はお洒落だし海鮮丼もめちゃくちゃ美味しいかった😀出汁でお茶漬けできるのもいいですね!次回帰省したら行きます!
様々な海鮮丼が食べられるおしゃれなお店!Googleマップでは水曜日が定休日となっていましたが水曜日に開いていました。良かった!お休みは不定休だそうです。ブリ丼とマグロ丼は売り切れていました。ブリ丼だけ安いのですが、口コミによるとなぜかブリ丼はよく売り切れているようです。南薩海鮮丼を頂きました!ご飯の量を大中小から選べました、ありがたい!大を選択しましたが、お刺身は多くはありませんので大だと後半のバランスがしんどくなります。中がオススメ!ご飯の硬さにバラ付きがあったり、エビとお刺身の温度の違いがあったりと口に運ぶほど驚きがあるスリルのある食事が楽しめました。卵の色がとても鮮やかで見栄え良く素敵でした。お味噌汁はお魚の旨みやアオサの美味しさが、感じられる味わい深い味でした。妻はサーモン丼を食べました。無料で出汁を頂けるので出汁をかけて味変を楽しめますが、酢飯のバランスと出汁のマッチングは好き嫌いがありそうだと言っていました。飲み物は食前か、食後かテイクアウトが選べます。ありがたい!マンゴージュースを頂きましたが濃厚で旨い!とても美味しくて1番印象の残る味でした。カップにコメントも書いてくれていていました。景色とジュースの価値が1000円だと思えば割高な丼には納得できると思います。お店の外にも席があって海やサンセットブリッジを眺めながらゆったり時間を楽しめます。店内は清潔でオシャレで店員さんの対応もとても良かったです。特に観光客の方や海鮮丼を食べた事ない方にはオススメのお店です。
駐車場が少なく、隣は共用なのか専用なのか駐車場所もよく分かりません。とにかく客がさばけていないので人気がなくなるまで待ったほうがよいのかな。
お刺身定食、頂きましたお刺身は良かったのですが白米、ご飯が水分が抜けてパサパサでした 保温の状態が悪かったのでしょうか美味しく頂けなかったです。
ごはん大盛りができるみたいだけど、メニューには載っていなかった。今回はいくらと明太子が乗ったメニューを頂きました♪次はシラスが食べてみたいのでリピします!
| 名前 |
南薩食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0993-76-8788 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オシャレな雰囲気の丼物中心の定食屋さんです。オススメの海鮮丼も良かったですが、サーモンイクラ丼もイクラの量が多くとても満足できました。丼以外では、唐揚げの大きさ量が多くオススメです。魚の刺身の切端の入った味噌汁のオカワリが出来る事も良かったです。個人的にはカレーも好きでした。また行きたいです。