1851年創業の紅硝子工場近く!
名前 |
製煉所址 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kagoshima.lg.jp/kyoiku/kanri/bunkazai/shisekimeguri.html |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

島津斉彬公は1851年に紅硝子工場の近くに製煉所を建てました。ここで研究実験したことは当時の科学技術や食品製造など多岐にわたっていたようです。製煉所址の碑には「島津斉彬公は此の地に製煉所を創設し,理化学を応用した研究をなさしめた。これは日本における工業試験場のさきがけである。その研究の主なものは,綿火薬・蒸気機関・反射炉・硫酸,硝酸・綿布漂白・洋酒・氷砂糖・パン等である」などの内容が書かれています。横には水神様か地神様を祀っていると思われる小さなお社があります。石碑は民家の入り口脇にたっていてちょっと見つけづらい場所です。隣の敷地にも地神様が祀られていました。