懐かしの味、金生まんじゅう。
鹿児島 山形屋名物 金生まんじゅうの特徴
懐かしい味わいの金生まんじゅうは、お土産に最適です。
白餡の絶妙な甘さが特徴で、軽食にもぴったりです。
1908年から続く伝統の金鯛まんじゅうが喜ばれています。
県外に住んでいる鹿児島出身者にとても喜ばれる手土産、ソウルフード。空港や駅には売っていなくて日持ちもしないので、直前にわざわざ買いに行ってくれた、飛行機や新幹線を降りて最初に会いに来てくれた、という特別感が伝わる手土産。
金生まんじゅうとあん巻のセットを初めて購入。こちらに来た時には買ってみたいと思っていた念願の金生まんじゅう😊味はちょっと皮がモサモサかな…。あん巻の方が美味しかった😋
老舗巡り第1894弾 1951年創業の老舗お饅頭屋さん。金生まんじゅうを購入。1751年創業の山形屋さんの中にある老舗お饅頭屋さん。小さく可愛いお饅頭で優しい餡にもっちり生地で美味しい。一口大の小ぶりなので何個でも食べれてしまう。金生まんじゅうは機械で作られていて、あん巻きは手作りで作られている。出来立て熱々が食べられる。駐車場ありキャッシュレス対応。
地元の方から旨いとは聞いており気になっていましたがようやく買えました。1番小さなものは2個入りで、8個、12個、16個、18個、箱入りなど沢山種類があります。8個入りを買ってお家で食べましたが、ふわふわのパンケーキのようなガワに中が白餡の上品で程よい甘さがマッチしてお茶やコーヒーにもピッタリ!サイズも小ぶりで一口でも食べられるサイズなので思ったよりパクパク食べれちゃいます。とっても美味しいー!また近くに寄ったら買いに行かねば。
おばあちゃんが大好きで、お土産として購入しました。優しいお味で懐かしくなります。
この白餡の絶妙な甘さ。お茶はもちろんコーヒーのお供に。
おやつとしても、軽食としても使えると思います。
懐かしい味。時々食べたくなります。
たまに手土産に買います。昔ながらのお饅頭です。
| 名前 |
鹿児島 山形屋名物 金生まんじゅう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
099-227-6179 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒892-0828 鹿児島県鹿児島市金生町3−1 山形屋 1号館 B1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族が帰省したときにある程度たくさん買って食べていました。たまに食べたくなり少し購入しました。しかし、いつもと違い時間が経っていたような食感でした。たくさん購入されるようなお盆とか年末、年始などに購入するようにしょうと思いました。